トップページ > 記事閲覧
質問です
日時: 2013/04/14(Sun) 21:00
名前: クウガ
参照:
質問です。
市場での選手獲得はどうやるんですか?
記事編集 編集
Re: 質問です
日時: 2013/04/15(Mon) 00:30
名前: クウガ
参照:
ご回答ありがとうございます。
記事編集 編集
Re: 質問です
日時: 2013/04/15(Mon) 00:06
名前: bee
参照:


クウガくんへ。
他のCCLクラブが持ってる選手は
→Trade market
で交渉になります。
クウガくんのところにはまだ選手がいないので、
ポイントだけの提示になります。
CLUB NEWSにいろいろな情報が載ってますのでそちらを参考にしてください!
http://ccl.sakura.ne.jp/clubnews.php

他のCCLクラブにいない選手は
→FW Transfer Market
 MF Transfer Market
 DF Transfer Market
 GK Transfer Market
から獲得できます。

獲得の方法は他の方の真似をする感じでいいと思います!
記事編集 編集
Re: 質問です
日時: 2013/04/14(Sun) 23:46
名前: クウガ
参照:
ご回答ありがとうございます。
記事編集 編集
Re: 質問です
日時: 2013/04/14(Sun) 21:26
名前: isao
参照:
CCLのルールは基本的なことは↓に書いてあります。
http://www21.atwiki.jp/cclwiki/pages/1.html

僕はやさいいので
基本的な流れを抜粋しておきますw

■市場獲得の流れ

まず、市場から選手を獲得する場合は、各ポジションごとの掲示板に獲得希望を表明する事になります。


FW Transfer Market: フリーのFW獲得専用BBS(メインポジションが CF/WG/ST)
MF Transfer Market: フリーのMF獲得専用BBS(メインポジションが OMF/SMF/CMF/DMF/WB)
DF Transfer Market: フリーのDF獲得専用BBS(メインポジションが CB/SB)
GK Transfer Market: フリーのGK獲得専用BBS(メインポジションが GK)


ポジションはウイニングイレブンにおける「メインポジション」を採用しています。
各自ゲームで選手のメインポジションを把握した上で、獲得希望を表明してください。


1.上記、各専用掲示板で、獲得希望を表明する。


各専用掲示板は、ツリー式の掲示板です。
掲示板のタイトルに「ポジション 選手名(国籍)」を記載します。
選手名は全て実名を採用しています。表記方法の違いに注意してください。


本文箇所には、必ず放出予定選手を記載してください。
新規参戦者の方は、所有選手が1人も居ないので、「新規参戦獲得選手です」と表記してください。
その他熱い思いなどはお好きな様に記載してください。


なお、放出予定選手の記載は必須です。
基本的にCCLは23人枠が全て埋まってなければいけません。
「放出選手はありません」
という状態は存在せず、枠が埋まっていない理由がどこかに存在します。
既に移籍した選手、移籍リストに入れた選手、市場放出した選手、新作移行で消滅した選手など、
様々な事情を記載してください。
つまり、「23個の枠を操作する」という感覚なので、
選手を獲得するには枠を空ける必要があり、
その理由として、代替放出選手を記載するか、上記放出、移籍済み、消滅済み選手を記載してください。
なお、上記「枠」という概念により、同じ放出選手を複数の獲得オファーで使用する事はできません。
かならず獲得希望と放出予定の選手の比率が1対1となります。


2.72時間の経過を待つ。


市場獲得を表明後、72時間経過すると選手の獲得が決定します。
ツリー作成後、72時間以内は他のオーナーも同選手に対し獲得を希望する事ができます。
他のオーナーによる同一選手への獲得表明があった場合は、即時「入札」へと移行します。
「入札」に関しては別記を参照してください。
他のオーナーの同一選手への獲得表明が無い場合は、72時間経過後、
対象選手の獲得の権利が発生します。。
獲得決定と同時に、放出予定選手は放出されます。
移籍リストへの記載や、放出選手の変更は、獲得表明から72時間以内に行ってください。


3.契約済印の押印、維持費の自己決定、TIの更新
獲得決定後、ツリーに確認印として、最終レスをしてください。
その際に「契約済」のチェックボックスに必ずチェックを入れてください。
また、入札が無かった場合、この時点で維持費を自己決定する事ができます。
最終レスの際にかならず表明してください。


契約済みのレスを入れた後、TIを更新してください。
TIの記入方法は別記参照、または他クラブを参照してください。

記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -