トップページ > 記事閲覧

日時: 2013/12/01(Sun) 21:20
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
本日オフ会で発覚たことなのですが、新作ではML同士の対戦が出来なくなっております。
理由としては、ユーザーデータが異なるとMLのロードが出来ないためのようです。
そのため、今までのようにMLチームのデータをセーブするやり方は不可となります。
もし、このままCCL.CL2013L当日を迎えてしまった場合、全PS3に全チーム分エディット
しなければならないという、考えただけでもぞっとする作業が待っています・・・。(余裕で1時間以上はかかります)
回避方法としては、チームデータをエクスポートしておき、PS3にインポートする方法が今のところ妥当かと思われます。
(実際にこちらの方法で問題ないことを確認済みです)
もっと簡単なやり方があるよ!という方は是非ご教授下さい。
以下に手順を記載しておきます。
下記手順で不明点があれば質問下さい。
※※※CCL.CL2013に参加される方は必ずチームデータをエクスポートして来て下さい。※※※
前提条件として、自チームの移籍は完了していることとする。
1.EDIT→チームエクスポートで自分のチームを選択する。
2.「データの保存先を選択してください。」と出たら、新しいセーブデータにセーブする。
3.「エクスポートが終了しました。」と出たら、一旦ゲームを終了させる。
4.PS3にUSB挿入
5.ゲーム→セーブデータ管理(PS3)を選択し、データの中から先程セーブしたエクスポートデータを確認。
※チーム・エクスポートデータ○○と表示されているはずです。
6.5のチーム・エクスポートデータをUSBにコピー。
※「保存先を選択して下さい」でUSB機器(USB Flash Disk)を選択します。
コピーが完了したら終了です。安心して当日を迎えて下さい。
但し、USBは忘れずに。
-----------------ココからは当日(CCL.CL2013)の作業-----------------
1.EDIT→チームインポートで自分のチーム・エクスポートデータを選択。
2.セーブデータのロードが完了したら、インポート先になるチームを選択
※ここでのインポート先はPS3所持者次第になります。
架空リーグにするのも良し、CCL用に別アカウントを用意しておいても良しです。
急なご連絡となってしまい、大変申し訳ありません。
運営として、当日円滑にスケジュールを進める上でご理解・ご認識の程宜しくお願い致します。

日時: 2013/12/04(Wed) 10:52
名前: isa
参照:
名前: isa
参照:
KUNさんご協力ありがとうございます。
運営の提案は解決策が見つからなかった時のものですので
他にナイスな提案がなければ、以下のようにします。
?@処理落ち発生⇒ゴールラインを割ってCKorGKにする。(詳細はKUNさん書込)
?A解決した場合は試合再開。
?Bしない場合は我慢して試合を再開。
※注意事項
?@再開時は必ず相手にボールを返してあげてください。
?A再開直後はプレスを程々にしていただければと思います。
?Aについて
賛否両論あるかと思いますが、例えばGKにてプレイ再開時に
CBへパス⇒相手のプレスで取られる⇒失点
とかなると「ラグがなかったらゴールキックも発生しなく失点しなかったのに…」
みたいになって後味悪いのでそこは空気読んでいただきたいと
個人的には考えております。
実際でもボール返した後、極端なプレスはあまり見たことないですし…。

日時: 2013/12/03(Tue) 07:10
名前: KUNKUN
参照:
名前: KUNKUN
参照:
ハリーさんの提示されてた「処理落ち」についてですが、
相手のオフサイドのリスタートの際に、L1+R3で選手を選択してショートパスをすると毎回発生しました。
上記操作を避けていただければ回避できるかもしれません。
また発生した際は、プレーが切れると改善します。
ただし、スローインは今回ゲーム的に切れないためダメで、ゴールラインを割る必要があります。
ですので、「処置落ち」が発生した場合、速やかに自陣のゴールラインを出して、相手のコーナーキックとします。
コーナーキックは当然すぐにラインを出して、ゴールキックからリスタートという形にすれば、回避できます。
処置落ち状態のままお互い様だからプレイ続行はきついです・・・


日時: 2013/12/01(Sun) 21:52
名前: いさお
参照:
名前: いさお
参照:
ラグに関して補足です。
ハリーさんはラグという表現をしておりますが
(オンでのラグみたいだから)
厳密には処理落ちといったところです。
一瞬とまるとか反応が悪いというより
常時通常時と違う画面、レスポンスになりました。
スローインなどでプレーアウトしても解決せず
しばらくすると直りました。
こちらも解決方法がありましたら、そちらを採用するので
教えてください。
