トップページ > 記事閲覧
CCL Award 【CCL60回大会記念】
日時: 2014/02/10(Mon) 17:01
名前: bee
参照:
今後も資料が整理され次第、各賞を発表していきますのでお楽しみに!

●ゴールデンブーツ賞(D1最多得点王受賞回数)

【5回】
ティエリ・アンリ (Mira:21 DEN:29,30,32 KUNKUN:34)


※資料不足により、CCL 1-4,8-9,11-12,15,36-37,39-42は得点王が不明のため、暫定。

ちなみに前回ダエイさんがまとめてくれた31回大会までの集計では
3回 ティエリ・アンリ(DEN、Mira)
   ルート・ファン・ニステルローイ(ぼびゃ〜ん、ぼくさん)
   ダビド・トレゼゲ(フランク・デブー、デイビー)
の3人でした。

以下、載冠回数のまとめです。
名前の横の数字は載冠回となります。
CCL 36〜42を加えると現役選手の回数がもうちょっと増えると思います。

【4回】
ダビド・トレゼゲ (フランク・デブー:5,6 デイビー:23 KUNKUN:32)
カリム・ベンゼマ (KUNKUN:46 ぼびゃ〜ん:53,58,59)

【3回】
ルート・ファン・ニステルローイ (ぼびゃ〜ん:7 ぼくさん:13,18)
アンドリー・シェフチェンコ (ぱんちょ:14 シェヴァ:27 ぼびゃ〜ん:33)
アドリアーノ・リベイロ (Mira:25 DEN:33 フランク・デブー:35)
リオネル・メッシ (YAS:48 KUNKUN:55,56)
アレシャンドレ・パト (ぼびゃ〜ん:38,49,54)

【2回】
ジブリル・シセ (KUNKUN:30,31)
サミュエル・エトー (マンタ:28 レフー:48)
ディディエ・ドログバ (ぼびゃ〜ん:26 シェヴァ:51)
カルロス・テベス (KUNKUN:47 ソイ:49)

【1回】
ロケ・サンタクルス (フランク・デブー:10)
ヌーノ・ゴメス (KUNKUN:12)
クラウディオ・ピサロ (シェフ:17)
ロビー・キーン (KUNKUN:19)
ニコラ・アネルカ (DEN:20)
アルベルト・ジラルディーノ (ぼびゃ〜ん:21)
ジネディーヌ・ジダン (KUNKUN:22)
ダヴィド・ビジャ (YAS:23)
ズラタン・イブラヒモヴィッチ (KUNKUN:24)
フェルナンド・バイアーノ (bee:32)
ルイス・ファビアーノ (momo:38)
クリスチャーノ・ロナウド (ばなな:43)
アンドレ・ピエール・ジニャック (KUNKUN:45)
セルヒオ・アグエロ (マイキー:46)
ディエゴ・フォルラン (KUNKUN:52)
ゴンサロ・イグアイン (KUNKUN:53)
エディンソン・カバーニ (マー:57)
ドゥンビア・セイドゥ (レフー:60)
記事編集 編集
Re: CCL Award 【CCL60回大会記念】
日時: 2014/03/11(Tue) 12:54
名前: bee
参照:
CCLがもっと盛り上がればいいなとか思って
足りない部分も過去のメーラーやらデータを復元させて
もう少しのとこで完成でしたがデータ全部削除しました。
コケにされてまでやるほどお人よしではないですから。

>ダエイさん
反応してくれて嬉しかったです。

>ぼくさん
せっかくデータくれたのにお披露目できずにすみませんです。
記事編集 編集
Re: CCL Award 【CCL60回大会記念】
日時: 2014/02/15(Sat) 19:18
名前: アラ?ダエイ
参照:
beeさん

お疲れ様です。
早速、出てきましたね!

記録を立ててから4年以上経っても塗り替えられていないんですねぇ。
アンリの記録は。
まさに金字塔。

また、トップ3は全員フランス人ですか。
CCL1から14年経ってもフランスのCFは優秀な選手が多いですね。

気になる点を4点ほど。
・KUNKUNさんとぼびゃーんさんの戴冠率の高さ
→この2人相手に完封するとか夢のまた夢ですわ。
・フェルナンド・バイアーノの異物感
→唯一代表歴がないんですよね。こういうノーマークの選手が取るのも良いですね!
・ドイツ人選手がいない!
→自分のせいですwゴメス、頑張って!クローゼは限界だからw
・新旧Jリーガーの戴冠
→フォルラン、ドゥンビア、Jリーグの誇りです。

次の記録集、楽しみです!
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -