トップページ > 記事閲覧
休会のお知らせ
日時: 2014/12/09(Tue) 02:41
名前: KUNKUN
参照:
突然ですが、CCLCLを最後に休会させていただきたく存じます。

理由としましては私事で大変恐縮ですが、この度2人目の妊娠に至りまして、
兼ねてから妻とも約束をしておりましたので、
とりあえずの区切りとさせていただこうと考えた次第です。

ウイイレはおそらくオンラインで続けていくと思いますし、
CCLチャットにはお邪魔しようかと思います。
余程の不都合がない限り、web係は今後も継続させていただこうと思います。

突然のことで運営の皆様にもご相談できず申し訳ありません。
今まで本当にありがとうございました。
今後のCCLの発展を陰ながらお祈り申し上げます。

追伸:ロナウド始め各選手の維持費は極力下げますので、使ってやってください。
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/18(Thu) 23:42
名前: シェヴァ
参照:
KUNさん、おつかれ様です。
レス遅れましたmm

ご懐妊おめでとうございます!
また落ち着きましたら戻ってきてください。
また対戦しましょう!
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/17(Wed) 11:28
名前: ばなな
参照:
二人目おめでとうございます!

CCL WC でKun さんと対戦してから尊敬するプレイヤーとして崇拝してました(笑)
僕は、この人といつか肩を並べられるレベルまで行きたいと思い、CCL に加入したんです。あれから8年、ずっと背中を追ってきましたがなかなか手が届きません。教えてもらってばかりで何も返せませんでしたね。
僕も二人目が生まれたらどうなるかわかりませんができる限り続けたいと思います。仕事も忙しいと思いますので自分の時間がなくなると思いますがオフ会の際はまさしの餃子を食べながら楽しくできたらと思います。お疲れさまでした!

PS.最後はPKに意地でも勝つべきでした(笑)
おのれ勝ち逃げや!

記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/17(Wed) 10:19
名前: ソイ
参照:
奥様のご懐妊おめでとうございます。

CCLに参加した時にテベスを譲って頂いた恩は忘れません。
その恩返しはD1で優勝争いにくい込みkunさんを脅かす存在になることだと考えていましたが、まだまだでしたね。
これからはkunさんに代わって常時優勝争いにくい込んでCCLを盛り上げていきたいと思います。

またオンで対戦しましょー!
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/15(Mon) 11:25
名前: ロビー
参照:
奥様の御懐妊おめでとうござます。

休会と聞いてとても寂しい気持ちでいっぱいです。
私はKUNさんのサッカーがとても好きでした。KUNさんの試合を見ていても驚嘆の連続でいろいろと学ばせてもらってました。毎回、会場で戦術の事などをお話しさせてもらうのも楽しみであり、またためになりました。
とても寂しいですが、また余裕ができたらまたウイイレしましょう!楽しみにしてます!
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/13(Sat) 00:51
名前: マー
参照:
奥様のご妊娠おめでとうございます!

色々選手を融通してくださったり、ちょっと使えるテクニックを教えていただいたり、お世話になりました。
次にKUNKUNさんと試合するときまでに、腕を磨いておきます!
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/13(Sat) 00:43
名前: レフー
参照:
奥様のご懐妊、おめでとうございます。

KUNさんとは、目指しているサッカーのスタイルは真逆でしたが、フランス人縛りやポイントを貯めずに積極的に使っていくスタイル等、
クラブ運営に関しては共感する部分が多かったので、勝手に親近感を抱いておりました。

突然のことでしたので、寂しい気持ちでいっぱいですが、また対戦できる日を心待ちにしております。

お疲れ様でした。
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/11(Thu) 18:03
名前: isao
参照:
一番最初に対戦した時5−0でぼこられ
そこから対戦するたびに5−0でぼこらるという
展開だったことが凄く思い出深いです。

オンライン対戦で鍛えていただいてからは
ノーガードの打ち合いが出来るようになり
苦手意識がなくなり、僕のCCL最後の試合では
勝てるようになって、正直めっちゃ嬉しかったです。

今後はお互い休会という立場でCCLにかかわっていきましょう!



記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/10(Wed) 23:59
名前: シェフ
参照:
KUNさんまじかー!!
何ていうか、とりあえず言いたいのは、寂しいです!!
長い事同じ趣味を共有してきたし、PS譲ってもらったり、子供の
健康の事で相談乗ってもらったりと色々あったからか、本当に寂しい
です。

でも、これは一応親歴の先輩として声を大にして言っとくけど・・・
兄弟(姉妹かもね!)って良いよー。二人の子供の関わり方を見てると、
本当に親になってよかった、と思います(笑)
だから、二人目ご懐妊、本当におめでとう!そして二人目も何事も
無く無事に元気に生まれる事を心から祈ります。

それと、上の子が成長するとママがちょっと楽になるので、その
時に復帰してくれる事も心から願います(笑)
細々とでも続けられる趣味、それがCCLやで!

そしてONやスポ参で是非一緒にウイイレやりましょ!
ひとまずお疲れ!そしてこれからも宜しくです♪
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/10(Wed) 22:39
名前: アラ?ダエイ
参照:
お子様御懐妊おめでとうございます。

D1に5年以上ご無沙汰だったので、
KUNKUNさんと対戦することもほとんどなかったのが悔やまれます。
戻って来れられた時に戦えるように頑張ります。

また、運営資金として、お心添えをいただき、大変感謝しています。
大切に使わせていただきます。

スポット参戦などで戦える日を楽しみにしています。
お疲れ様でした。
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/10(Wed) 17:18
名前: ゆーき
参照:
ご妊娠おめでとうございます。

私の力不足であまりオフで戦うことが出来なかったですが、
kunさんの技術、メンタルはとても参考になっていました。
点数取られてしまうとズルズルと負けてしまうことが多いので
メンタル面と技術を身につけまた対戦出来る日まで頑張ります。
加入当初からお世話になりました!
ありがとうございました。
また、オンでお会いした時にはよろしくお願いします^ ^
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/10(Wed) 07:28
名前: mo2
参照:
お子様御懐妊おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

之からが大変ですが、スポット参戦も自由のCCLですから
何時でも参加できる日を待っています。
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/10(Wed) 01:22
名前: ハリー
参照:
2人目のご懐妊おめでとうございます。

休会は非常に残念ですし、
正直こんな書込みしたくありませんでした。
でも、ご自身で決断された事ですので、引き留めることは出来ないですね。。。

自分がCCLに入会した際、新規特典トレード(確かジェコ⇔アイマール&ベルバトフ)
をして頂いたことを今でも懐かしく覚えています。
KUNさんのストイックな姿勢にはいつも学ばせてもらっていましたし、目標とする存在でした。

いつでも復帰お待ちしています。
それまでCCLがなくならないように頑張ります(笑)
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/09(Tue) 23:34
名前: ぼびゃ〜ん
参照:
奥様のご懐妊おめでとうございます。

非常におめでたい話ではありますが、優勝を争うライバルがいなくなるのは、悲しく残念でもあります。

最近はあまり勝ててなかったので最後に勝てて良かった!
いつかCCLでリベンジ待ってます。

そしてルーニーはうちが(ry
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/09(Tue) 23:17
名前: YAS
参照:
まずは奥様の御懐妊おめでとうございます。

お二人目ということで奥様の負担も増すと思いますし
僕自身二人目が生まれてヒーヒー言ってますので
これからKUNさん自身も大変だと思いますw

いつかまた嫁ptsを溜めて復帰される日をお待ちしとります。
またオンでも会えますしね。

ではまた!
記事編集 編集
Re: 休会のお知らせ
日時: 2014/12/09(Tue) 10:31
名前: bee
参照:
第2子の誕生おめでとうございます!
直接お祝いできなかった事が悔やまれます、、、

KUNさんには自分の加入当時から何度もピンチを救ってもらって本当に感謝してました。
勝手にですがCCLのお母さん的な存在だったと感じてます。

自分だけでなく、ライバルとなりえるだろう新規の人も助けていく感じは理想の姿だったんですよー
いつか、戦術の話やサッカーの話ができる事、CCLで戦える事を楽しみに待ってます。
(webの仕事が負担になるようでしたらいつでも言ってください、それなりに知識はありますので引き継げます!)

またお会いできる日を楽しみにしてますね!
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -