トップページ > 記事閲覧

日時: 2014/12/15(Mon) 12:34
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
1.休会宣言後の維持費設定について
9日の休会宣言後に維持費設定しておりますが
基本的には休会後の選手の管理は運営になります。
ただ、どのタイミングで休会するかは明言しておりませんので
維持費変更をもって休会するのであれば問題ございません。
9日にどうしても休会するのであれば、維持費変更は認められません。
2.CL市場で獲得した選手の扱いについて
放出しても選手枠が増えるわけじゃないから
移籍容認しようかと思いましたが、これも
多数決します。

日時: 2014/12/21(Sun) 18:40
名前: KUNKUN
参照:
名前: KUNKUN
参照:
寛大な対応をありがとうございます。
CCLの良さを改めて感じることができました。
今回のような対応をしていただける運営ならば何にも心配いらないと思いました。
陰ながら応援してます。
追伸:インフルエンザでダウン中でお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

日時: 2014/12/20(Sat) 20:27
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
>いさおさん、うすさん
迅速な対応ありがとございます。
3人の意見が一致したので、今回のKUNさんの意向を尊重する方向で対応して参りたいと思います。
以下、確認をお願いします。
■今回の特例について
『プレ市場獲得選手の年俸1シーズン分(27pts)支払うことでプレ市場獲得選手の放出を可能とする』
■特例試行について
運営陣で議論はしましたが、運営に試行を決定する権限は御座いませんので、
各オーナーへの周知も含めて、明日の正午までに異論がなければ正式に本特例
を試行させて頂きたく思います。
■特例試行までの市場スケジュール
1.市場開催後、12/21(日)0:00〜12:00までは、以下の選手のみ獲得可能。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
GK 6pts(±0) サルヴァトーレ・シリグ (イタリア/PSG)
CB 7pts(−1) ラファエル・ヴァラン (フランス/レアルマドリー)
CB 3pts(±0) アディル・ラミ (フランス/ミラン)
CB 5pts(±0) クル・ズマ (フランス/サンティエンヌ)
LSB 4pts(±0) パトリス・エブラ (フランス/マンチェスターユナイテッド)
RSB 6pts(−1) マテュー・ドゥビシー (フランス/ニューカッスル)
DMF 6pts(±0) マクシム・ゴナロン (フランス/リヨン)
DMF 3pts(±0) ルノー・コアデ (フランス/サンティエンヌ)
CMF 6pts(−1) ヨアン・カバイェ (フランス/PSG)
SMF 5pts(−1) サミル・ナスリ (フランス/マンチェスターシティ)
SMF 3pts(±0) フローラン・トーヴァン (フランス/マルセイユ)
ST 8pts(−1) ペドロ・ロドリゲス (スペイン/バルセロナ)
CF 16pts(−2) ウェイン・ルーニー (イングランド/マンチェスターユナイテッド)
CF 5pts(±0) ハビエル・エルナンデス (メキシコ/マンチェスターユナイテッド)
CF 16pts(−2) クリスティアーノ・ロナウド (ポルトガル/レアルマドリー)
RWG 6pts(−1) アレクサンドル・ラカゼット (フランス/リヨン)
LWG 10pts(−2) アントワーヌ・グリーズマン (フランス/レアル・ソシエダ)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2.本特例について異論がなければ、12/21(日) 12:00より、以下のプレ市場獲得選手も追加で獲得可能。
※獲得後、そのシーズン内での市場放出は不可。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
GK 3pts(±0) ステファヌ・ルフィエ (フランス/サンティエンヌ)【1】
CB 3pts(±0) セバスティアン・ピュイグルニエ(フランス/オーセール)【1】
RSB 3pts(±0) フランソワ・クレール (フランス/サンティエンヌ)【1】
DMF 10pts(±0) フェリペ・メロ (ブラジル/ガラダサライ)【1】
SMF 5pts(±0) ヤクブ・ブワシチコフスキ (ポーランド/代表)【1】
SMF 3pts(±0) フローラン・マルダ (フランス/FCメス)【1】
-----------------------------------------------------------------------------------------------

日時: 2014/12/20(Sat) 18:08
名前: いさお
参照:
名前: いさお
参照:
ハリーさんの提案に賛成です。
維持費まで支払うとなると、くんさんの
メリットないですからね。
柔軟な対応は必要だと思います。
とりあえず明日の正午までに異論がたくさん
出なければ賛成者が多いということで
いいんじゃないでしょうか。
運営だけで決めたというスタンスには
したくないですので。

日時: 2014/12/20(Sat) 15:00
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
アンケートでの結果も大事だと思いますが
KUNKUNさんの思いを尊重したいですね
なので特例としてハリーさんの提案でいきたいですね
矛盾してるとは思いますがそこまで冷徹にはなれません

日時: 2014/12/20(Sat) 14:50
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
>KUNさん
ご意見ありがとうございます。
今までの(自分も含めて)各オーナーへの書込みからも見て分かる通り、
市場での対応はまさに意見して頂いた「採算度外視で良い選手をできるだけ安くみんなに使っていただこう」だと分かっていると思います。皆分かっていますし、感謝しています。
私一人の権限ではすぐには決められないことですが、出来る限りKUNさんの
思いを汲み取れるよう誠意を込めて対応させて頂きます。
>いさおさん、うすさん、
KUNさんより、プレ市場で獲得した選手を市場放出可とさせて頂けないか、
との要望がありました。
これについてれは、様々な意見があるかと思います。
KUNさんの思いを汲み取ってあげたい気持ちもあると同時に、
本日24時より市場開催のため、今回実施したアンケートの集計結果
(市場放出不可)を速やかに周知する責務もあると考えています。
今の運営の権限としては、後者しかないのは、重々承知しておりますが、
運営3人の協議次第では前者を特例として認める方向もあるのではないかと
思います。
KUNさんより、「維持費を支払わずにCCLCLで使用したのが問題であれば、その分の維持費をお支払いします。」との意見があります。
ここを実施して頂くことにより、全オーナーへ納得がいくのではないでしょうか。

日時: 2014/12/20(Sat) 09:38
名前: KUNKUN
参照:
名前: KUNKUN
参照:
今回、私の思慮なしにとった行動で大事にしてしまい申し訳有りません。
選手を売りたいという気持ちで下げたわけではなく、
どうせ休会するなら採算度外視で良い選手をできるだけ安くみんなに使っていただこう、
という気持ちで維持費を設定させていただきました。
今回のプレ市場で獲得した選手についても、特に深く考えていませんでした。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳有りません。
個人的な希望を述べさせていただくと、ルール上放出できないからといって
良い選手を無駄に保持させていただくのは非常に申し訳ないので、プレ市場で獲得した選手は今市場放出という扱いにできないでしょうか。
維持費を支払わずにCCLCLで使用したのが問題であれば、その分の維持費をお支払いします。
何度も言うように、私のCCLにおける基本理念は、「良い選手をみんなに使って欲しい」というものですので。
多数決も取られているようですし、基本的には運営の皆様の判断にお任せしますが、
みんなが楽しめるCCLとなるようご高配の程、宜しくお願いいたします。

日時: 2014/12/17(Wed) 20:59
名前: シェフ
参照:
名前: シェフ
参照:
経緯の説明あざーす。
理解できました。
でもやはり説明はありきでお願いしたいです。
チャットでの質問からってのだと余計に見える化が必要だと
思います!

日時: 2014/12/17(Wed) 11:44
名前: いさお
参照:
名前: いさお
参照:
あと、今回チャットでの質問を更にはLINEで
受け付けて対応しちゃいましたが
シェフさんの言う通り経緯が見えにくいし
こちらもワザワザ経緯から書かなきゃいけなく
なり大変になりますので、これまで通り基本的には
掲示板以外でのやりとりは対応しないことにします。
他の運営の方々には強制しませんが
掲示板外での対応、協議は十分注意願います。

日時: 2014/12/17(Wed) 11:14
名前: ばなな
参照:
名前: ばなな
参照:
1に関してチャットで言ったのは私です。
いつ退会なのか厳密に決めてほしい、維持費設定しちゃだめっていっている訳ではありません(^_^;)
2の件のをチャットで見てルールに曖昧な点があると感じたので
維持費設定はありなんですよね?と確認しました。
個人的には、維持費を設定してもらってKun さんの選手を使ってもらったほうがうれしいです。

日時: 2014/12/16(Tue) 09:25
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
1.チャットにて指摘があったという話に基づいてです。
私も個人的にはシェフさん的な思考で気にしていなかったのですが
厳密に決めるべきか、そうではなくても良いかは
個人の主観次第なので、線引きすることにしました。
ずらせる線なので、体裁的な意味合いが強いですね。
なお、線引きしてもしなくても、影響はあまりない為
こちらで運営側で判断しております。
2.チャットにて指摘があったという話に基づいてです。
考え方としてはシェフさんは「ここをダメという
事にして誰が得をするのでしょうか?」という考えですが
僕はKUNさんが維持費の支払い無しで選手使えるので得すると思いますよ。
僕は移籍否定派なのですが、そこは休会者と参加者を区別する
ものではございません。(休会者も継続しているという思考)
一方で休会者にそこまて…といった考えもあります。
メリットデメリットに関しては先の移籍議論と同様になりますので
議論を省略して投票ですね。
投票自体は運営が勝手に決めていないというプロセスを示すだけなので
期間中に議論してもいいし、投票が少なくても委任されるということになるだけで
従来の運営決定+αになるだけで特に問題ないという認識です。
まあ運営がいつもやっている議論&決を全体参加しやすいようにしただけですね。
今後も私はそういうスタンスでいこうかなと思ってます。
説明不足についてはあるかもしれませんが、説明するしないも書き込み者の自由なので
何かしらあれば、今回のシェフさんのようにアクションを起こすべきです。
最後に改めてお話しますが、運営には特別な権限はありません。
CCLは運営者を中心とした全会員での運営です。
あるのは報酬をもらえる権利と率先して議論をして結論を出すという義務です。
(義務はほかにもありますけど)
なので、もし勝手に運営がやっているという風に感じるのであれば
勝手にやらせてしまっている自身の行動を鑑みてはどうでしょうか?
以上です。

日時: 2014/12/15(Mon) 23:22
名前: シェフ
参照:
名前: シェフ
参照:
1.休会宣言後の維持費設定について
これについてなんですが、TIの維持費更新の表記を見ても
『休会前』となっていますよね。9日に休会の書き込みをして
いるのは事実ですけど、この辺を鑑みてもKUNさん的には
次の市場で選手を売って、その時点で休会と考えているのだと
容易に想像がつきます。維持費下げるから使ってやって下さい
という書き込みもされていますし。
なのでここまで厳しく突っ込む必要あるんかな、と思ってしまい
ます。
運営内で話し合われたのかもしれませんが、何故ここを厳密に
ライン引きしようという流れになったのでしょうか??
2.CL市場で獲得した選手の扱いについて
これってつまり、CL用の市場でKUNさんが獲得した、ピュイ
グルニエみたいな選手を指名して獲得希望するのが有か無しかって
事でしょうか?
これも1と同じで、何故多数決を取る流れになったのでしょうか?
説明が一切なくいきなり多数決になっており、回答期間が短い中
正直困惑しています。
しかも個人的に思うのは、ここをダメという事にして誰が得を
するのでしょうか??
何を懸念して、何を防止せんが為のルール制定なのかが全く見えて
きません・・・
YASさんの言葉を借りますが、ルール制定するのに必要な説明が
なされずに事が進んじゃっている様な気がするのは僕だけでしょう
か・・・。