トップページ > 記事閲覧

日時: 2019/09/03(Tue) 13:10
名前: ハリー@運営
参照:
名前: ハリー@運営
参照:
1.次回CCL90について
予定としては、11/10(日)が開催日でしたが、
11月が2(土)、3(日)以外全滅だったことから
曜日が同じ11/3(日)を押さえました。
会場費は、CL当日に支払い済みです。
※以前からお伝えしていますが、萩中の予約は非常に
厳しいため、必ずしもスケジュール通りにはならない
ことご了承下さい。
2.会場問題について
さくちゃんにうぐいすネット登録代行として
50ptsの付与します。
3.来季の係に関して
昨年から変更点は、会計係ににのくんが加入
予約係からシェフさんが降りたことの2点
2018年度分(2018/10〜2019/9)の計上は、各自次回TI更新時に行ってください。
-------------------------------------------------------
・運営チーム・・・うす・ハリー
報酬額→70pts+¥3,500
・WEB係・・・KUNKUN
報酬額→70pts+¥3,500
・会計係・・・にの・アラ?ダエイ(引継ぎとして)
報酬額→70pts+¥3,500
集計係・・・ソイ
報酬額→1大会につき10pts+¥500
・会場係・・・うす・ハリー
報酬額→・予約⇒10pts
・支払⇒当日以外(10pts+¥1000)or 当日(報酬なし)
・広報係・・・さくちゃん
報酬額→1大会につき10pts
-------------------------------------------------------
4.年間スケジュール仮案作成
⇒現在の仮案で決定とします。
5.満額移籍のルールについて
満額対策として、回数を減らしたところであまり意味はない。
そこで、代替案として獲得ポイントのルール改正することが良いのではないか、
という話になりました。
--------------------------------------------------------------------
3.獲得ポイント
移籍金の釣り上げ防止の為、複数の入札で獲得するポイントが上がった場合、
オファーを受けた側には満額規定ポイントが支払われ(上記表参照)、
それ以上のポイントは協会へ納める事になります。
例:
10ptsの選手が満額オファーを受け、90ptsで決着した場合。
獲得したクラブは90ptsの支払いを行うが、
オファーを受けたクラブは70pts支払われる。
-----------------------------------------------------------------------
変更点は、オファーを受けた側は、複数の入札で獲得ポイントが上がった場合でも
全額受け取れるようにします。(協会へのポイント支払いは無し)
--------------------------------------------------------------
例:
10ptsの選手が満額オファーを受け、90ptsで決着した場合、
獲得したクラブは90ptsの支払いを行い、
オファーを受けたクラブも90ptsが支払われる。
--------------------------------------------------------------
上記当日参加者のうち、15人が賛成(CCL全体の過半数を超えた)したことにより、
可決しましたので、次回CCL90より採用となります。
最近はソフトが出た後に頻繁にアップデートが行われるため、必ずしも
満額を沢山受けてしまう=維持費が安い(維持費設定が悪かった)と、
言い切れない状況があり、昔と今ではだいぶ背景が変わっている状況にある。
そこで話し合いの結果、今回のルール改定に致りました。
説明過不足がありましたらフォロー頂けると助かります。
別スレでも改めて周知します。
6.2019年忘年会について
流れは昨年と同様。
11月の大会で日にちとフットサルの場所は確定し、
飲み会の予約は11月以降に行う段取りで進めてい
きたいと思います。
7.テザリング提供者
うす、シェヴァ、KAZ、にの、KUNKUN
8.会計関連
別途ダエイさんより年会費徴収状況をお願いします。
漏れ等ありましたら追記お願いします
