トップページ > 記事閲覧

日時: 2020/06/11(Thu) 10:25
名前: ハリー@運営
参照:
名前: ハリー@運営
参照:
※※※LINEで回答頂いた方は本スレッドへの回答は不要です※※※
全体LINEでは展開済みなのですが、
こちらでも周知します。
CCL94の開催日である7/5の萩中集会所の
仮予約が完了しています。
運営だけで開催可否の判断は出来ないと
思い、各オーナーの意思を確認したいです。
こちらのアンケートに回答をお願いします。
1.コロナ対策をしっかり行った上であれば
開催しても良いと思う
2.まだ開催するべきでない
3.どちらとも言えない(多数派に委ねる)
回答例
1
回答期日:6/14(日)まで
以上。

日時: 2020/06/16(Tue) 22:53
名前: ハリー@運営
参照:
名前: ハリー@運営
参照:
皆さん
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
また、貴重な意見、アドバイスありがとうございます。
LINEでの回答を含めた集計結果をまとめます。
総投票数:18票
1.コロナ対策をしっかり行った上であれば開催しても良いと思う
4票
2.まだ開催するべきでない
◎10票
3.どちらとも言えない(多数派に委ねる)
4票
よって、CCL94の開催は中止と致します。
中止によるpts補填については、別途周知します。

日時: 2020/06/14(Sun) 08:31
名前: KUNKUN
参照:
名前: KUNKUN
参照:
ちなみに私はLINEの方で投票済みですので、
あくまでもフリーコメントです。
ここの意見は投票にはカウントしないでください。

日時: 2020/06/14(Sun) 08:28
名前: KUNKUN
参照:
名前: KUNKUN
参照:
僕もmomoさんと同意見です。
第2波、第3波を防ぐためには各自が節度ある行動を求められると思います。
開催するなら
1)HDMI分配器を用いて、プレイヤーごとにモニタを用意し、2mのソーシャルディスタンスを確保する。(モニタに向かっているだけなので声出してOK)
分配器は1000−2000円程度。
2)1試合ごとの換気を徹底
3)マスク着用
4)試合結果はLINEなどで入力し、主催者が一括して入力する
(アナログの入力方法は行わない)
5)管理上、主催者は管理業務に徹底していただく(プレイヤーとして参加すると目が届かなくなるので)
ここまでの管理ができるのであれば通常開催可能だと思いますし、できないのであれば開催は不可という意見です。
現時点でもまだ企業として会合への参加が禁止しているところもあります。(私の職場もその一つです)そのため、開催するにしても通常のリーグ戦ではなく、momoさんにご提案いただいたような参加費を払ってのカップ戦にしていただきたいと思います。
一日でも早く、日常が戻ってくるよう祈っています。

日時: 2020/06/13(Sat) 15:27
名前: デルP
参照:
名前: デルP
参照:
アラ−トも段階的に解除されつつあるので 数人で集まらない 大声で話さない
ソ−シャルディスタンスや換気やコントロ−ラーを除菌
して充分に注意を
払った上で3密を意識的に回避できるようであれば
開催は有りだと思います。
自分は1でお願いします。

日時: 2020/06/13(Sat) 09:09
名前: mo2
参照:
名前: mo2
参照:
2でお願いします。
アラート解除されましたが、遠方から来る方々のリスクを
考えると今回も中止で良いと思います。
今後の対策も考えて準備しないといけませんですし・・・
ソーシャル守って大声を出さない、マスク着用、
除菌グッズで消毒、対戦時の席を離す、観戦時も離れる等々
極端な話ボールペンの使いまわしも危険みたいなので
私見ですが暫くはリーグ戦ではなく9月のCL大会の様な
形式でも良いかなと
参加ptsを支払って、上位に入れないとリーグ戦と同じで
マイナス収支になるような感じ
漠然とした意見ですみません
知人が掛かってしまい
本当に恐ろしい病気だなと、他人事ではすまないなと
思いましたので。
駄文失礼しました。