トップページ > 記事閲覧
【全員要確認】CCL.CL.2021 注意事項
日時: 2021/07/28(Wed) 14:58
名前: bee
参照:
現状、関東近県で緊急事態宣言が出ている為、オフでの開催を模索しましたが、
今年のCCLCLもオンラインで行います。
基本的に昨年のレギュレーションを使用する予定です。

注意点として、TI締め切り後、即市場期間になります。
市場期間が2週間と短いです、満額期間は1週間です。

■CCL.CL.2021 (WE2021)
 維持費設定期限_ 8/ 6(金) 23:59
 市場開催期間__ 8/ 7(土) 00:00 〜 8/20(金) 23:59【2週間】
(満額移籍期間__ 8/ 7(土) 00:00 〜 8/14(土) 23:59)【1週間】
 最終TI更新期限_ 8/28(土) 23:59

 CCL.CL予選リーグ   __ 8/21(土)24:00−9/ 4(土)22:00【2週間】
 CCL.CL決勝トーナメント__ 9/ 4(土)

決勝トーナメントの時間帯に関しては、時間帯は参加者の希望から決定する予定です。
詳細は参加希望スレにて記載します。
記事編集 編集
Re: 【全員要確認】CCL.CL.2021 注意事項
日時: 2021/08/18(Wed) 12:05
名前: ハリー@運営
参照:
休会制度に関して、運営側の記載不備で各オーナー間で認識の
ズレがございました。
申し訳ございません。

新ルールwikiへ休会制度の記載を追記致しました。
http://seesaawiki.jp/cclwiki/

内容は以下の通りです。

---------------------------------------
休会制度
CCLでは多忙により参加が困難となったオーナーに対して休会制度を設けております。
選手を保持したまま存続することは不可能ですが、
再加入の際に総資金をそのままに参加することができます。

休会の処理は以下になります。

?@クラブ側より休会申請
?A協会がクラブの選手、クラブ所有権を売却
?B売却ptsと所持ptsを持って休会

?Aの期間は市場開放期間です。

休会の場合、選手(クラブ所有権含む)の売却後
ポイントのみ保持で休会に入ります。
売却は協会が行ないます。

獲得希望のあった選手には
一番移籍金を提示したクラブが選手を獲得出来ます。
移籍金は休会者に入ります。
維持費は休会者のものを引き継いでいただきます。
(つまりはトレードと同義)

獲得表明はtradeBBSで通常のトレードと同様にオファーを行います。
ただし、獲得表明の参加期限は、最初の表明から72時間以内となります。
条件はptsのみで、最終表明から72時間経過して、競合者からの入札が
ない場合、最も高値を提示したクラブに移籍が決定します。
その際は市場獲得のように獲得表明した方が契約印を押して構いません。
(協会からサインがあるわけではありません)
※休会者へポイントが入るため、tradeBBSでの表明となりますが、
形式は市場獲得と同様となりますので、ご注意ください。

獲得希望のない選手は
市場閉鎖と同時に市場に放出されます。
------------------------------------------------------

また、古いWikiを参照されているオーナーもいらっしゃる様ですが、今後は新Wikiを参照して頂けますようお願いします。
現在のHPから遷移するWikiは新Wikiですので、問題はないかと
思いますし、もし今回の様に新Wikiに記載がないルール等が
ありましたら直ぐに対応させて頂きます。

以上、よろしくお願いします。
記事編集 編集
Re: 【全員要確認】CCL.CL.2021 注意事項
日時: 2021/07/28(Wed) 17:13
名前: bee
参照:
■休会クラブの選手扱いについて
Drastaさんの休会に伴い、CCLCLの市場にて下記選手が放出されます。

GK  10pts【1】ティボー クルトワ      (ベルギー/レアル・マドリード)
GK  6pts【12】ニコラス ポープ       (イングランド/バーンリー)
CB  8pts【4】ルーカス クロスターマン   (ドイツ/RBライプツィヒ)
CB  7pts【3】ダヴィド ルイス       (ブラジル/アーセナル)
CB  8pts【13】マティアス ギンター     (ドイツ/ボルシアMG)
CB  3pts【6】トーマス デラネイ      (デンマーク/ドルトムント)
CB  9pts【 】マッツ フンメルス      (ドイツ/ドルトムント)
LSB 7pts【 】アルフォンソ デイヴィス   (カナダ/バイエルンミュンヘン)
RSB 5pts【2】キーラン トリッピア     (イングランド/アトレティコ)
RSB 3pts【24】トマ ムニエ         (ベルギー/ドルトムント)
DMF 7pts【28】アクセル トマ ヴィツェル  (ベルギー/ドルトムント)
DMF 5pts【16】ルーカス レイヴァ      (ブラジル/ラツィオ)
LMF 14pts【11】マーカス ラッシュフォード  (イングランド/マンチェスターU)
LMF 3pts【23】トルガン アザール      (ベルギー/ドルトムント)
LMF 3pts【13】フィリップ コスティッチ   (セルビア/フランクフルト)
RMF 16pts【17】ジェイドン サンチョ     (イングランド/ドルトムント)
OMF 10pts【10】メスト エジル        (ドイツ/フェネルバフチェ)
OMF 7pts【8】ユリアン ブラント      (ドイツ/ドルトムント)
CF  20pts【9】ロベルト レヴァンドフスキ  (ポーランド/Bミュンヘン)
CF  17pts【7】アントワーヌ グリーズマン  (フランス/バルセロナ)
CF  3pts【27】ブレール エンボロ      (スイス/ボルシアMG)
CF  3pts【20】ファビオ シウヴァ      (ポルトガル/ウォルヴァーハンプトン)

選手の市場での扱いについて説明します。

獲得希望のあった選手には、一番移籍金を提示したクラブが選手を獲得出来ます。

移籍金は休会者(Drastaさん)に入ります。
維持費は休会者のものを引き継いでいただきます。(トレードと同義)

例)GK  11pts ノイアー (ドイツ/バイエルン)
であれば、11ptsの維持費は引き継ぎます。
(獲得シーズンでの維持費下げは不可、維持費上げは可能。ここらへんもトレードと同様です。)

獲得表明はtradeBBSで通常のトレードと同様に行います。
ただし条件はptsのみで、最も高値を提示したクラブに移籍が決定します。

最終表明から72時間経過して、他の入札がなければ獲得が決定します。
その際は市場獲得のように獲得表明した方が契約印を押して構いません。
(協会からサインがあるわけではありません)

獲得希望の無かった選手は市場閉鎖と同時に、市場に放出されます。
記事編集 編集
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -