トップページ > 記事閲覧

日時: 2013/10/20(Sun) 01:12
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
係同士のダブルチェック用のスレッドです。
TI誤記とか計算間違いがあったらまずはここにお願いします。
係の方はTI記載の前にご確認お願いします。
【注意】
このスレはあくまでチェック係内での相互確認用スレッドです。
チェック係からの指摘誤りを防ぐものとしての一時的なものの認識でお願いします。
記載の誤りや、計算間違いに関しては別途注意事項のスレッドにて記載いたします。

日時: 2014/03/12(Wed) 11:35
名前: いさお
参照:
名前: いさお
参照:
みゅらさんの件、こちらへ転記します。
ちなみにチェック係の連携の為のスレなんですが
運営が裁定の話して大丈夫ですか…?
□投稿者/ みゅら -(2014/03/11(Tue) 21:22:20)
色々ご迷惑お掛けしてすみません
単にマタのリアル所属クラブをチェルシーからマン・Uに変更しただけです
申し訳ございませんでした
□投稿者/ シェフ@運営 -(2014/03/12(Wed) 00:40:49)
2014/03/12(Wed) 00:41:30 編集(投稿者)
> 単にマタのリアル所属クラブをチェルシーからマン・Uに変更しただけです
との事ですが、bee君が指摘しているのは、2/13のTI更新に関してです。
恐らくみゅらさんが書いているのは3/9のTI更新に関してですよね?
(実際マタの所属クラブがマンUに直ってますし)
今問題視されているのは、2/13の市場開始時の編集が何だったのか??という
点です。ここの時点で、
・TI更新期限締め切り後の選手維持費の修正
が万が一行われていたとしたら、それが重大なルール違反になりますので、そこを
確認したい訳です。
お忙しい所恐縮ですが、対応を決めるにあたりご説明願えますか??
□投稿者/ シェフ@運営 -(2014/03/12(Wed) 00:46:26)
因みに↑のみゅらさんへのコメント、あえて一度編集を入れてます。
お気づきかと思いますが、何を編集したのか全く分かりませんよね??
これが問題な訳です。
編集前はもっと維持費が高かったかもしれないけど、誰にも証明する
術が無いのです。
という訳でご説明をお願いします。
□投稿者/ みゅら -(2014/03/12(Wed) 02:01:01)
2014/03/12(Wed) 02:08:47 編集(投稿者)
満額移籍シーズン変更忘れでした
【0S】
【1S】ヴァレラ(ユヴェントス/bee氏)
【2S】コンスタン(バイエルン/ソイ氏)
↓
【0S】
【1S】
【2S】ヴァレラ(ユヴェントス/bee氏)
に、変更しました
維持費変更とかはないので、いらぬ不信感を与えてしまい、申し訳ないです
□投稿者/ みゅら -(2014/03/12(Wed) 02:30:48)
チェック係が発見できず、今の時期に指摘されましたが、その当時に指摘されないと、チームとしても対応できませんし、今罰則を受けても破産するしかない状況になります
不透明なな更新をしてしまった自分に非があることは判るのですが、1ヶ月前のチェック漏れが、ペナルティ対象になってしまうのですか?

日時: 2014/03/12(Wed) 00:52
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
>みゅらさんの件
対応遅れてスミマセン。遅れてる間にみゅらさんからレスが
ありましたね・・・多分間違われてますけど(汗)
確かに市場開始時のTI編集は厳禁ですね。特に前後のTIが
無い状況では、何を編集したのか推察すら出来ませんし・・・
とまぁそんな事を書いておいて何なんですが、僕は先ずみゅら
さんからの説明を聞きたいです。
その上で、対応を検討したいです。
対応遅くなって有耶無耶のまま本番を迎える訳にはいきません
ので、金曜日までに説明が無い場合はこちらで判断しましょう。
一応みゅらさんのTIの方に、詳しく書いときました。
>いさおっち
今更ですがw、代替選手の表明今回のみ特例でOKです!

日時: 2014/03/11(Tue) 21:17
名前: うすチェック係
参照:
名前: うすチェック係
参照:
お二方チェックよろです
3/11 21:00時点
完了印の押されているクラブで、総維持費、市場での収支を確認
・トッテナム
・アトレティコ
・モンペリエ
・マンチェスター・シティ
・ガラタサライ
・ローマ
・トリノ
・ミラン
・シャルケ
■アトレティコ・マドリー
獲得から大会1シーズン参加の為、[誤]【1】→[正]【2】
リケルメ
ヂエゴ・コスタ
↑修正済
■モンペリエ
市場獲得選手の為、【1】付与
コノプリャンカ
■最終のTI更新が無い為、以下のクラブは未確認。
・ボルドー
・フィオレンティーナ
・アーセナル
・マルセイユ
・バレンシア
・インテル
・バルセロナ
・サンフレッチェ広島

日時: 2014/03/11(Tue) 15:59
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
>bee君
えーと、ちょっと落ち着いて下さい。
bee君からの書き込みをみて、僕のレスに何かbee君を
誹謗中傷する様な内容があったのかと何度も読み返して
しまいました(汗)。僕のレスで気分害されてたらすみません。
ただ恐らくbee君が言っているのはチャットの事ですよね?
僕は昨日ほぼ仕事から帰って寝るだけ状態だったので全く
チャットに参加していませんでしたが、恐らくbee君を攻撃
する様な、又はそう取れる様な発言があった事と推察します。
チャットは家に帰って飲みながらやってる人もいますし、正直
その時々の気分で何となく書いてるケースもあります。
だからといって個人を誹謗中傷する様なやり取りがあったので
あれば、それは許されない事ですし、運営としても最古参の
一人としても、ちゃんと注意します。
だから一度落ち着いて下さい。
bee君からのレスを見て、全く事情を知らない人はきっと、
『何があったんだ?!』と不安に思っていますよ。
折角作成してくれているデータ関連の事も、ダエイさんはじめ
楽しみにしている人がいると思いますよ?(僕もレスして無い
んで全然大きい事は言えませんが・・・本当ごめんなさい)
それに、この問題が提起されてこなかったのは僕らが気付け
なかったからですから、bee君一人が無能だと自分の事を
卑下する必要は全くありません。
ルールは最初から完璧な物は作れません。ダメな所を見つけ
てはそこを良い形に修正していく。ルールとはそういう物でしょう?
だから僕はこの件をうすさんとbee君に問題提起して貰って
良かったと思ってます。(でもいさおさんがハート獲得希望した
事に対しての攻撃は許容できません。理由は前述の通り。)
>昨日チャットに参加していた方々
色々と言い分はあるでしょうが、個人を誹謗中傷する、又は
そう読み取られてしまう様な発言は控えて下さい。
言論の自由は?!と言いたいかもしれませんが、親しい仲にも
礼儀有り、の精神は忘れる事無くお願いします。
また、今回の件に関してどうしても意見したい事があるなら、
ちゃんとこのスレ又は運営協議スレにレスをする形で意見して
下さい。アンオフィシャルな場でしこりの残る様な発言の仕方は、僕は許容できません。
以上。上から目線で書き込んですみません。

日時: 2014/03/11(Tue) 14:23
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
>いさおさん
運営の判断で問題は解決してますのでいいと思いますよ。
■リヴァプールの件
シェフさん重ね重ねすみません。お暇なときに判断をお願いします。
(みゅらさんからの返答が遅くなるようでしたら、処置は運営にお願いしようと思います。)
--
3/11 12:00時点
完了印の押されているクラブで、総維持費、市場での収支を確認
ゆーきさん、うすさんクロスチェックをお願いします。
・モンペリエ
・マンチェスター・シティ
・ガラタサライ
・ローマ
・トリノ
・ミラン
・シャルケ
■アトレティコ・マドリー
獲得から大会1シーズン参加の為、[誤]【1】→[正]【2】
リケルメ
ヂエゴ・コスタ
■モンペリエ
市場獲得選手の為、【1】付与
コノプリャンカ
■最終のTI更新が無い為、以下のクラブは未確認。
・ボルドー
・フィオレンティーナ
・アーセナル
・マルセイユ
・バレンシア
・インテル
・バルセロナ
・サンフレッチェ広島
・トッテナム

日時: 2014/03/11(Tue) 11:41
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
>いさおさん
槍玉に挙げる形となって申し訳ございませんでした。
深く反省しております。
>シェフさん、ハリーさん、その他の方々
議論の程ありがとうございました。
運営係の処置に従います。
--
個人的には即時対処を望む書き込みをしましたが、
長いことやってればCCLがどういうタイミングで対処するって事も知ってますし、
ルールの施行工程を問題にしてるわけじゃないです。
論点はそこではなく、ミスを起こした人間が得をするようなルールの穴があるということ。
人数が足りないなんてミスは誰にでも起こりうる事だと思ってます。
自分はそこを責める書き込みをしたつもりは毛頭にないです。
誰が利益得ようが不利益被ろうが自分の知るとこではないです。
求めているのは市場での公平性の一点のみで現行のルールに穴があるなら埋めて欲しいって事。
今まで問題にしなかった事に関してです、
取り立てて申し訳ないですが、YASさんは元運営で弁も立って、自分より古くから在籍されてる方です。
今まで、冗談でも遅れて獲れば選び放題って態度はやられててずっと嫌だなって思ってました。
ルールとして不備があるんじゃないかとも思ってましたが、考えがまとまらなかったです。
自分が無能なせいで言葉にできず、問題提起までもいきませんでした。
いつもみたいに「これはルールだから」と言われるから。
自分以外の誰かが言ってくれればいいのにと思った事もありましたが、
正直CCLって古くからいる方になかなか意見できるふいんきじゃないです。
それ以前に事勿れ主義ですし。
自分の不利益となる事以外、誰も何も言わないですから…
次に同様な事があれば、誰がどの選手を獲っても内在する問題について提起しなければなぁと思ってました。
今回の件で気分を害された方々、本当に申し訳ございませんでした。
特に槍玉に挙げてしまったいさおさんには本当に申し訳ないと思っています。
--
意図を汲み取ってもらえず言われっぱなしは悔しいですね。
客観的な意見を言ってここまで言われるとは思いませんでした。
能力厨とか、ポイント厨とか、自治厨だとバカにされてるのもわかりましたし、
自治厨とか…なんかもう。
最初にちゃんとしたルール作ってくれていればこんな思いしなくて済むのにと何度思ったことか。


日時: 2014/03/11(Tue) 01:31
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
>ハートの獲得を辞退し、別の選手の獲得
問題ないと思います。
罰則についても現行ルール通りで。
>ルール改案の提案について
色々ずらずらと書きましたが、
まずは、ルール改案が必要なのかどうか中間会議で議論をすることが先決かと思います。

日時: 2014/03/11(Tue) 00:17
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
一応明文化しておきましょうかね。
・選手不備における市場閉鎖後の選手補填獲得に関して
流れは以下の通り。
?@CCL61の中間会議で議題にあげる
?Aルール改定が必要との意見が大半であれば、ハリー君が出して
くれた案の中から改定案を多数決する
?BCCL62の市場からルール適用
本来は?Aの部分はCCL61大会終了後に運営協議スレで議論
されて案を出し、CCL62の中間会議で決を取ってCCL63
から適用されると言うのが正規の流れなのですが、実際今回この
問題が発覚したのに次の市場も同じ状況が作れるまま開きたく
無いかなぁと思っています。実際は無いと思いますが、『前回
いさおさんがやってたから同じ事しても良いでしょ?!』という
輩が出るかもしれませんし・・・
どんなもんでしょ?

日時: 2014/03/11(Tue) 00:08
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
>YASさん
ご意見どうもです!
基本的な対応としては、
・5ptsの罰則
・獲得選手はハートで問題無し
ですから、今までの対応と変えていませんよ!現行ルールに
則った裁定ですから問題ないかと思います。
僕の書き方が悪かったかしら・・・すみません。
ただ、特例の件は本人からのたっての要望ですので、検討しても
良いかと思ってます。

日時: 2014/03/11(Tue) 00:02
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
つらつらと書いて大事な事を書き忘れました。
今回の件、いさおさんからハートの獲得を辞退し、別の選手の
獲得を認めて欲しいと言う要望がありました。
僕としてはこれを【特例】で認めたいと思っています。
ルール上ハート獲得は問題はありませんが、参加者から問題だと
指摘されるのであれば、獲得選手はハートから変えた方が良い
よねというのがいさおさんの主張です。
それでアンフェア感が解消され、問題提起のみ拾えて実際に問題が
残らないと言う状況になるならば、僕は今回のみ特例でも良いかと
思います。
ただ勿論僕の独断では決められませんので、ハリー君の意見も
お聞かせ下さい。宜しくです。

日時: 2014/03/10(Mon) 23:58
名前: YAS
参照:
名前: YAS
参照:
ちょっと待って下さいよ。
今回のいさおさんの件に関して落ち度があるとすれば
市場終了時に選手が一人足りなかった。ただそれだけです。
ハートの件云々はルールの不備であってそれをいきなり指摘して
今回の件に当てはめるのは正直どうかと思います。
私もいままで散々市場終了時に選手が足りなくて市場から選手を取りましたし
市場閉鎖終了時に放出された選手を獲得したこともあるかもしれません。
それが問題になったことはいままでなかったのに今回能力が高い選手を
獲得したからいきなりルール変えて今回から適用ですなんて
運営の横暴以外何者でもないですよ。
ルールを変えるのであれば運営で話し合いきちっとコンセンサスを取って
決まったところの次の大会もしくはメンバーの賛成多数を持ってからってのがお約束でしょう。
うすさんやbeeさんが仰ることもごもっともかも知れませんが
感情論でルールを決めないでもらいたい。
正直者が馬鹿を見るでは困りますがみんなが不満に思ってる、もしくはコレは絶対おかしいから
いままでなにも言われなかったことが今回からいきなりダメですってのは
どうかと思います。

日時: 2014/03/10(Mon) 23:48
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
すみません、今日はどうしても仕事中にチェックしてる時間が
無くて問題の把握が遅れました。
>インテルの件
先ずはハリー君、完璧なまとめありがとう!
ハリー君のまとめのお陰で楽に事態を把握できました。
さて、対応に関してです。
今後のルールとしてどうこうというのは勿論憂慮されるべき
問題ですし次回大会の中間会議で議題にしますが、現行の
ルールに照らしてみると、いさおさんの獲得表明はルールを
逸脱しているものではなく、罰則の対象とはならない(現状
出来ないという方が正解でしょうか)というのが事実です。
勿論市場開放中に選手を揃えられなかった分の罰則である
5ptsは計上して貰います。
獲得選手はハートで別に問題はありません。それが現行のルール
ですし、そもそもハートが市場に放出されるという激レアな
事態が起こった事自体が、予測不能な事態だったのでは無いで
しょうか。ルールとは予測不能な事態には対応できないものです。
まぁこれのお陰で現行ルールの問題点が見つかった訳で、結果
としては良かったのかもしれません。
ただ、この件でいさおさんが責められるというのは、おかしな
話です。いさおさんには選手不足を故意に引き起こした様な節は
全くみられませんし、現行のルールではそこを規制するルールは
有りませんので。決してインモラルな獲得表明でもありません。
今回の件でいさおさんに注意すべき点は、
・自チーム選手の確認不足
・モチベが低いからといってDP絡みの注意事項を放ったらかしに
すべきでは無かった
という事の2点のみです。
運営であるが故、一つのミスが大きな波紋を呼ぶ事は止む無しかと
思います。しかし参加者の皆さんに理解を頂きたいのは、我々も
運営である前に1人のプレイヤーであり、モチベーションの高低も
当然あるという事。
別に責任を放棄するつもりは全く有りませんし、自分を守りたい
訳では決して有りません。運営である以上皆の模範となるべく、
極力皆さんよりも間違いを少なくする様に心がけていますし、
モラルに反した行動は避けているつもりです。
それでもミスは起こり得る事ですから、その時に運営なんだから
どうのこうの、と謂れの無いことで責められるのは大変傷つき
ます。それは理解して頂きたいです。
運営に意見すんな!と言っているつもりは微塵もありませんので
そこは誤解の無い様、お願いします。


日時: 2014/03/10(Mon) 18:35
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
beeさんが仰っている『他から干渉されずに、市場の選手として、獲得できる』
ことについて補足させて頂きますと、
市場閉鎖と同時に放出される選手に関しては、維持費がリセットされるため、
ハートの場合、維持費10だったのが、(他から競合されることなく)維持費3
で獲得出来るというメリットがあります。
上記を裏付ける事実として、市場中に誰もハートにオファーをしませんでした。
放出予定であれば、維持費の問題から市場に放出されてから獲得したいが、
72時間ルールにより、不可となります。(市場閉鎖後の市場放出)
これが、現状のルールから浮き彫りになる問題かと思います。

日時: 2014/03/10(Mon) 18:33
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
エディット→デフォルトのやり方は理解してたはすです
チャットでの会話してるのみましたから
ただ本人がウイイレをあまりやってなかった為での
確認不足だと思います
今回消滅発覚したのもチェック係の役割として
本人に報告しました
で、獲得希望しているハートですが人気選手であるであろうから
次回獲得したいオーナーは多数いると思います
で獲得時や次回の維持費設定期間で維持費上げれば
売却した時は多額な資金が得られる可能性があるというところです

日時: 2014/03/10(Mon) 17:07
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
■リヴァプールの件
>いさおさん
対応案どうもですー。
みゅらさんの回答と他のお二方からの意見を待ちたいと思います。
■インテルの件
期限がある為、便宜上市場への放出が早まってるだけであって、
ハートは正式に市場が終わっているクラブからすれば、本来は市場獲得のできないはずの選手なんですよね。
それが、他から干渉されずに、市場の選手として、獲得できる。ってところに穴があるわけで。
この点が、反感を買うというより、ルールとして単純に問題なのかなーと思ってます。
その他の、指摘後の獲得のタイミングとかで問題になるとこは無いですし
って考えればハリーさんが挙げてくれている、
案2.不足人数×5ptsで、『市場から選手を補填』
※但し、市場閉鎖終了と同時に市場放出された選手以外からの獲得
は、今回の一時的な対処として筋が通ってると思いますー。
今後に関してはハリーさんが進めてくれるように
CCL61でアンケートを取ってから具体的な内容を詰めるで良いんじゃないでしょうか。

日時: 2014/03/10(Mon) 14:13
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
■いさおさんの件について
1つずつ整理していきたいと思います。
○本件の原因について
ばななさんからも意見が出ていますが、2/27のDP配信による自チームの
消滅選手有無を確認して頂くよう周知しております。
このため、『消滅選手の確認不足』が原因になるかと思います。
○対処について
現状のルールとしては、5ptsの罰則(選手1人不足分)を払い、市場から選手
を獲得することになるかと思います。
※以下、ルールwikiより抜粋
------------------------------------------------------------------------
?U.市場関連
・Transfer Information
5.罰則に関して
市場閉鎖までに23人選手が揃わない場合、
5pts/不足人数の罰金がありますので、ご注意ください。
※ただし、市場閉鎖まで入札を争っていた場合などの不測の事態は考慮されます。
------------------------------------------------------------------------
○現状のルールについて
そもそもこのルール自体如何なものでしょうか。
本ルールの言い方を少し変えると、
『市場閉鎖後選手が不足している場合、5pts支払えば、市場から自由に選手を獲得出来ます』
という表現にもなります。
この点が今回反感を買っているであろう根底部分な気がします。
たまたまその対象選手がハートだったため、より波紋を呼ぶことになったのではないかと思います。
そこで、今回の経緯を踏まえてルールの根底から今一度見直しが必要なのではないかと思いました。
○ルール改案の提案
市場閉鎖までに23人選手が揃わないケース列挙し、『本人が防げたかどうか』の観点で処置を
設定しておけば良いのではないでしょうか。
市場閉鎖後に23選手が揃わない原因として、以下のケースがあるかと思います。
1.市場開幕前または、市場期間中のDP配信による選手消滅
2.市場閉鎖後、DP配信による選手消滅
3.トレードによる選手放出
4.市場閉鎖まで入札を争っていた
ルールwikiに記載されている『不測の事態は考慮されます。』といのは、この場合ですと、2、4が該当すると思います。
1、3のケースは本人の確認ミスによるものなので罰則が発生となります。
※今回のいさおさんのケースは、1に該当。
よって、上記ケースによる処置としては、
例
・ケース2、4の場合
→今まで通り、罰則なしで『市場から選手を補填』
・ケース1、3の場合
→
案1.確認不足による罰則10pts+不足人数×5ptsで、『市場から自由に選手を獲得』
案2.不足人数×5ptsで、『市場から選手を補填』
※但し、市場閉鎖と同時に放出された選手を除く
案3.不足人数×5ptsで、『市場から選手を補填』
※但し、獲得した選手は次回市場で一旦放出とする(仮補填扱いとする)
案4.不足人数×○ptsで、『市場から選手を補填』
※○ptsを引き上げ
案5.etc…
すいません、現状これぐらいしか思い付きません。
案を出しましたが、実際施行するには、次回CCL61で以下アンケートを取って
から具体的な内容を詰める方が良いと思います。
※もし、ルール改案希望者多数かつ、上記に列挙した案で可決出来れば、CCL62市場から施行でも良いと思います。
1.ルール改案をする
2.このままで良い

日時: 2014/03/10(Mon) 12:28
名前: ばなな
参照:
名前: ばなな
参照:
いさおさんの件について
運営ではありませんが早期解決が必要故、コメントします。
本人が時チームのメンバーを把握していなかった点
→エディットデータをデフォルトして各自メンバーを確認するようにという連絡がでています。確認が漏れていたことが単純に原因です。
選手の補充について
→とりあえず、代役の獲得表明に関しては問題ないと思います。
補充選手について
→ルール上は、市場にいるハートで問題ないと思いますが
この選択は、反感をかっている部分であると思っています。
私は、問題を大きくすることは必要ないと思います。
市場閉幕時に市場にいた選手の獲得であれば、通常通りの罰則金でいいのではないのでしょうか。

日時: 2014/03/10(Mon) 11:19
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
BEEさんチェックお疲れ様です。
>みゅらさん
お時間があれば、更新した内容を回答願います。
ただ、それを証明する手段がないってこともあり
最終的な対応に考慮出来ないかもしれませんが…。
>対応について
とりあえず、現時点での情報での対応案を書いていくつか
あげてみます。
今回はシーズン開始時のTI更新に関する違反なります。
私としては案1を支持します。
1.該当の書き込みを無効扱い。該当書き込み以外にTI更新の書き込みがないので
前回維持費を引き継ぐ。
維持費の下げた分が無効になる&今回トレードがない為、他チームへの影響はありません。
2.該当書き込みを認める代わりに罰金を支払う。額は最終更新と同じー20pts。
3.今回は厳重注意のみ。
以上です。