トップページ > 記事閲覧

日時: 2012/09/24(Mon) 09:27
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
KUNさんのHPの更新履歴の書き込みが見つからないのですが
変な書き込みがあったから消えちゃったんですかね?
最近スマフォに変えまして、スマフォ用のアドレスを知りたいんですよね。

日時: 2013/08/22(Thu) 23:11
名前: メンD
参照:
名前: メンD
参照:
>ばななさん、isaoさん
了解です。
再周知という形をとって頂けると助かります。
確かに名前もそうでした(^^;
僕もアグエロに“クン”つけてますけど外しときますわ。

日時: 2013/08/22(Thu) 23:00
名前: いさお
参照:
名前: いさお
参照:
所属はあくまでゲーム内です。
ルール上で表記がないけど
名前の表記もデフォルトですので
準ずると思います。
昔はUPデートなかったから
もれてました。
あまり強く指摘はしませんでしたが
今後は周知徹底をします。

日時: 2013/08/22(Thu) 22:09
名前: ばなな
参照:
名前: ばなな
参照:
メンDさん
書いてないかもしれませんがゲーム上の所属チームを記載するルールとなっています。
僕も同じ認識です(代表のみは、代表と書いた上でリアルチーム等書くのは良いでしょう、僕もそうしてるので・・・)
夏の移籍を既に反映している方もいますがTI上での選手検索にも影響があったりすると思いますので修正をお願いしたいですね。

日時: 2013/08/22(Thu) 21:36
名前: メンD
参照:
名前: メンD
参照:
最近TIが好き勝手なりすぎてる気がします。
国籍と所属チームはあくまでもゲーム上ですよね?
代表のみ所属でヘルタ・ベルリンとかビジャレアルとかゲーム上にないチームを書くのは百歩譲ってわかりますが・・・
ちなみにwikiに記載はありませんでした。

日時: 2013/06/23(Sun) 16:08
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
うすさん
運営側でdesuoさんに確認を取りましたが、連絡が取れていない状況ですが、市場解放前にアナウンスが漏れておりました。
こちらに関しては運営側のミスとなります。大変申し訳ありません。
このため、ルールとしては、市場放出かもしれませんが、運営側からの正式アナウンスをもって市場解放となります。
今回に関しては、市場が解放してしまっているため、市場放出にはなりません。御了承下さい。
なお、本件に関しては、次回リーグ戦でも改めて周知させて頂きます。
〉運営の方
補足ありましたら追記お願いします。

日時: 2013/06/23(Sun) 10:47
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
すみませんが
desuo氏のチームの扱いはどうなっているのでしょうか?
既に選手の獲得表明されてますが
連絡は取れたのでしょうか?
連絡取れなければ2シーズンで市場放出ですよね?
対応願います

日時: 2013/04/30(Tue) 07:43
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
〉いさおさん
書いていたのは、仰る通りギグスになります。
書いてしまった以上は、取り消し不可ということで了解です。
改めて移籍リストにギグスを掲載します。
お手数おかけしました。

日時: 2013/04/29(Mon) 16:27
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
>ハリーさんへ
ハミトの書き込み云々ではなく
ほぼ同時刻にTIの移籍リストに
書き込みがあります。
後に削除してありますが、ここって
ギグスを書いていたのですか?
もし書いていたのであれば
3.禁止事項
一度、自クラブの移籍リストに載せた選手を、
同一市場開放期間内に再び自クラブに戻す事はできません。
他クラブを経由して戻す事も禁止です。
ルールにより、削除することが出来ず
放出が確定します。
移籍リストは獲得された選手を消す以外
削除するのは禁止です。


日時: 2013/04/28(Sun) 22:11
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
移籍リストの件です。
すいません。
ハミト獲得時にギグスを移籍リスト入りと記載してしまいまさした。
その後ゆーき君の指摘により、トリノに在籍していることが、
発覚したのですが、この場合、ギグスは移籍リストに入れなくてはいけないでしょうか。
自分の確認ミスが原因ですので運営の判断に従います。
お手数ですが、ご確認お願いします。


日時: 2013/04/28(Sun) 14:14
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
メンD君へ
俺も可能なのか調べてみたらだめでした
wikiの市場関連の移籍リストより
3.禁止事項
一度、自クラブの移籍リストに載せた選手を、
同一市場開放期間内に再び自クラブに戻す事はできません。
他クラブを経由して戻す事も禁止です。

日時: 2013/04/28(Sun) 13:34
名前: メンD
参照:
名前: メンD
参照:
質問です。
移籍リストに載せた選手を買い戻しすのはダメなのでしょうか?
やはり来シーズンまで待たないとダメですか?
よろしくお願いします。

日時: 2013/04/28(Sun) 01:25
名前: シェフ
参照:
名前: シェフ
参照:
>いさおっち
レスありがとう。やっぱ流れて今に至るのか・・・
少なくても俺といさおっちの様に違和感を覚えてる人が
いると思うので、運営スレに移しましょう。

日時: 2013/04/27(Sat) 23:40
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
>シェフさん
欠席クラブへのレンタルについて
以前は大会直前での参加表明だったので、
誰が欠席するかわからない中で欠席を知ってる人だけが周りの知りえない情報を得て
そういうのも実力とかなんとかって感じで結果OKになった気がします。
(個人的にこれは今でも納得してないですがw)
今みたいに休みが公の状態ならすべてのクラブにチャンスがあるわけで問題ないかなーと思うのですよね。
(これもルールとして自分に無理やり納得させてます。)
ここまでが早さの議論です。
>超絶能力の選手達がほぼ無償に近い形で他のクラブの戦力になるのがどうも違和感
レンタル移籍の根幹ですよね。
これに関しては自分も違和感大いにあって意見も言ったんですけど、
レンタルはあってもいいみたいな感じで流れて継続して今に至ると。
満額移籍期間でレンタル期間が終了するようになって、
休むクラブがわかってのレンタルがほとんどなわけで・・・
自分としてはレンタル自体廃止にしてもいいと思うんですけどどうでしょう。
運営スレに移します?

日時: 2013/04/27(Sat) 22:31
名前: シェフ
参照:
名前: シェフ
参照:
運営としてでは無く、1参加者として質問です。
休み公言レンタルって禁止されなかったっけ??
今お休みの人がバンバンレンタル出してるけど、
僕個人としては実際どうなん、と思わなくも無い
んですよね。
ま、個人個人の考え方ですから肯定とか否定とかは
無いんですけど、早い者勝ちで超絶能力の選手達が
ほぼ無償に近い形で他のクラブの戦力になるのが
どうも違和感があるというか。
1人で試合を決定付けられる選手とか、安易に他の
クラブに渡すと全体のバランス崩れそうで。
特に昨季からはCL制度が始まって、D1に一度
でも長くいた人がCLで有利ですよね?それを
他所の選手の力が助長するのって・・・どうなん?
借りる側も維持費というリスクを負うからイーブン
っちゃイーブンなんだけどねぇ。

日時: 2013/04/24(Wed) 09:45
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
ロイスの件は決着って事で、皆さんフォローありがとうございました。
獲得時の維持費上げについての議論は一旦運営スレに移動しますね。

日時: 2013/04/21(Sun) 22:47
名前: ゆーき
参照:
名前: ゆーき
参照:
KUNさん、isaoさん、シェフさん
ありがとうございます。
今後は気を付けます。
また今後もよろしくお願いします(>_<)

日時: 2013/04/21(Sun) 22:10
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
>KUNさん、いさおっち
完璧なフォロー、ありがとうございます。
>ゆーき君
既に返信してくれている2人の意見が正解ですので、
俺からは何も言いません。
ただ、分からない事はこのスレで質問するか、事前に
オファーがばれるのがちょっと嫌だなという事であれば
新規入った時みたく俺に携帯メールで質問していいよ!
いつでもウェルカムじゃい!
んで、今回の事で縮こまったりされると市場がつまらなく
なるので、今後も積極的に動いてOKです♪

日時: 2013/04/21(Sun) 17:25
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
>KUNさん
フォローありがとうございます。
僕思っていることをほとんど書いてくれたので
助かりました。
>ゆーきさんへ
状況はわかりました。
ちなみにぼびゃーんさんに了承を得るなど、確認手段については
基本的にはスレッド上(掲示板)を使っていただければなと思います。
今回であれば、維持費上昇させる際に
維持費上げることについて、ぼびゃーんさんにスレッド上で相談すれば
こういったことにならなかったかもしれませんね。
ここからの対応については以下を提案致します。
?@ゆーきさんが維持費上昇分(3pts)をぼびゃーんさんに支払う
?Aゆーきさんが維持費上昇分の一部(2〜1pts)をぼびゃーんさんに支払う
一応、ゆーきさん都合とはいえ、維持費UPにより、ぼびゃーんさんも今シーズン
ロイスを満額されずに使える可能性が高まることになります。
そのことを考慮して、上昇分を折半するということです。
?A全てを白紙にして、交渉のし直し。
条件が複雑なので、やり直した方が整理がつくかもしれません。
以上です。ご一行願います。
KUNさんの言うとおり、参入して何シーズン立ったとしても失敗はするものです。
僕も50シーズンくらい立ちますが、ミスりますので
あまり気にせず、今まで通り頑張って下さい。