トップページ > 記事閲覧


日時: 2012/07/05(Thu) 20:05
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
beeさん
回答ありがとうございます。
タッグ戦について次回は見送りの件了解です。
他の運営の方の意見も確認してからでも良いと思います。
★でコメントします。
[1]前回の優勝クラブは優先参加可能
★前回チャンプの枠を削りたくないと思うのですが、下記ではだめでしょうか?(時間の都合上無理ですかね?)
■4名で優勝した人 VS 前回チャンプ
ptsの振り分け(適当に考えたので見直し必要)
チャンプ防衛成功の場合⇒優勝者 10pts
チャンプ30pts
チャンプ防衛失敗の場合⇒優勝者 40pts
[2]今回も応募者多数の場合、抽選になると思いますが、
参加機会の均等化として、カップ戦に参加できてないクラブ優先での抽選。
★チャレンジカップの倍率はかなり高かったので良いと思いますので、埋まらない
ことはないと思います。
実質、一度参加したクラブは次シーズンは参加出来ないと思った方がいいですね(無制限クラスに挑戦は可能)
[3]【2】のカップで優勝したクラブは次回参加を【1】にグレードアップ
★理解できていないのですが、【2】のカップで優勝者は、次回無制限クラスに
参加枠が設けられるということですか?(他オーナと同様に通常通り抽選?)

日時: 2012/07/05(Thu) 17:54
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
>ハリーさん
タッグ戦なんですけど人数集まりますかね…ってのが不安なところです。
運営的には早い段階で人が多く集まってくれてた方が嬉しいんですよね。
次大会の議題でどれくらいの人が興味あるのか聞くのもいいかと。
できれば次回は人数の集まってるシングルカップを継続したいなと。
で、カップ戦で何点か提案です。
[1]前回の優勝クラブは優先参加可能
[2]今回も応募者多数の場合、抽選になると思いますが、
参加機会の均等化として、カップ戦に参加できてないクラブ優先での抽選。
[3]【2】のカップで優勝したクラブは次回参加を【1】にグレードアップ
[1]は、優勝特権というかどんだけ防衛できるのかい?って感じでの提案です。
前回優勝クラブがカップ戦に参加するしないは自由ですが、応募者多数の際の抽選免除ってことで。
[2]は、せっかくの交流の場でもあるので、前回抽選に漏れたクラブを優先の抽選しようじゃないかと。
応募者多数
→前回参加できなかったクラブの抽選
→(人数が埋まらない場合)通常抽選
ってイメージです。
おそらく【1】は参加者少ないので抽選の問題ないと思います。
[3]は、カップ戦の住み分けなんですけど
【2】はあくまでチャレンジレベルでのカップ戦なので、
優勝者はベルト即返納で上のレベルに参加でもいいのかなと。
現状、カップ戦参加者の人数の解消にもなりますし。
一回、【1】のカップ戦に参加でまた【2】に戻って来れるとかでもいいと思いますよー。
とか考えてますがどうでしょ?

日時: 2012/07/05(Thu) 12:33
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
失礼しました。
ポイントが2人で割れないですね。
こんな感じですかね?
【1】一番強い人を決める無差別クラス(ヘビー級)
最大4チーム(2×4=8名)でトーナメント
参加費:5pts
優勝:最大60pts、最小40pts(ポイントの総取り+協会から20pts)
【2】プレマッチ風トーナメント(ジュニアヘビー級)
最大4チーム(2×4=8名)でトーナメント
参加費無し
優勝:20pts
※但し、総維持費制限有り
維持費が130ptsを超えていても参加したい場合は、
参加表明の際に130ptsを下回る様にトーナメント使用不可選手を提示。

日時: 2012/07/05(Thu) 12:28
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
beeさんへ
次回CCL51は、タッグ戦になると思いますが、基本は
ベース案は継続という認識でよいですか?
確認願います。
【1】一番強い人を決める無差別クラス(ヘビー級)
最大4チーム(2×4=8名)でトーナメント
参加費:5pts
優勝:最大40pts、最小30pts(ポイントの総取り+協会から25pts)
【2】プレマッチ風トーナメント(ジュニアヘビー級)
最大4チーム(2×4=8名)でトーナメント
参加費無し
優勝:15pts
※但し、総維持費制限有り
維持費が130ptsを超えていても参加したい場合は、
参加表明の際に130ptsを下回る様にトーナメント使用不可選手を提示。


日時: 2012/04/25(Wed) 22:25
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
おでの件ですが、メールした所、明日振り込みますとの事でした。
本人とってもやる気が復活している様子だったので、明日必ず
振込みをして貰うことを前提に、今日から市場活動の再開を
独断でOKしちゃいました。完全に僕の独断ですが、ここは
おで君のやる気を優先にしてあげたいと思ってます。1日だけ
ですし。
>ダエイさん
明日以降、お手数ですが振込みのご確認お願いします。

日時: 2012/04/24(Tue) 23:59
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
そういうことかー。
んじゃ、おでにメールしときます。
>ダエイさん
おでから振込みあったら報告をお願いしますm(_ _)m



日時: 2012/04/22(Sun) 22:57
名前: シェフ
参照:
名前: シェフ
参照:
>おでの件
ダエイさんからの報告の通り、昨年分までは年会費をきちんと
納めているのであれば、とりあえずTIさえ更新すれば市場
活動解禁で良いですかね?
>カップ戦の件
どうしましょうw?

日時: 2012/04/20(Fri) 23:24
名前: アラ?ダエイ
参照:
名前: アラ?ダエイ
参照:
おでくんの年会費ですが、昨年分までは、もらっています。
これは、ばんびのくんもセスクくんもです。
なので、今年分をもらえれば、問題はないという認識です。



日時: 2012/04/20(Fri) 11:56
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
では、会費の支払いと罰則分を計上したTIを更新次第、
市場に参加可能で良いと思います。
他の運営の方へ
問題ないでしょうか?



日時: 2012/04/19(Thu) 01:04
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
【おでくん罰則まとめ】
CCL47,48,49で
1選手につき5ptsの罰金というルールがありますので、
10ptsの罰金計上
TI最終更新期限までにTI更新がされてませんので、
20ptsの罰金計上
合計90pts
と、こんな感じですがどうでしょ?

日時: 2012/04/13(Fri) 14:31
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
お疲れ様です。
二人になったときに開催の意義があるかが
よくわからないですが
やる前から色々考えてもわからないので
やってみてはどうでしょうか?
あと3人だった時は一人はシードですか?

日時: 2012/04/11(Wed) 18:55
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
お疲れ様です。
シェフさんの意見もごもっともなんですが、タッグ戦、シングル戦
の参加者が少ない現状、盛り上げるためには、それぐらいリターンが
合ってもいいかなと思います。
おそらく、これだけリスクが少なければ参加者が二人ってことはないと
も思いますけど(^_^ゞ

日時: 2012/04/10(Tue) 23:23
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
bee君おつ。
トーナメントに関してですが、概ねbee君の意見に賛同します。
ただ、1点だけ。
ヘビー級もジュニアヘビー級も、前提として4人集まらなければ
開催見送り、が良いと思います。
理由としては、1試合勝って賞金がもらえるという状況はちと
甘すぎると思うからです。2試合勝ち抜いて、と1試合だけ
勝って、では意味合いが変わるような。ラッキーパンチで30
ptsの賞金とかあると正直萎えるので。