トップページ > 記事閲覧
運営協議スレ2
日時: 2012/03/02(Fri) 10:33
名前: YAS
参照:
返信が100超えると過去ログに行ってしまうみたいで・・
立てときました。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/04/10(Tue) 17:29
名前: bee
参照:
■シングル・タッグトーナメントについて
【時間、工数】
参加者以外の人で運営以外にお仕事頼みたいって考えてます。
(仕事を振るって事の試しとして、各1人担当で5pts位)

仕事内容としては簡単なおいしいお仕事です。
・参加者抽選の為のくじ作成、抽選作業。
・試合の進行
・試合結果の簡単な記録

運営はあくまで補佐って形で、負担はかからないのかなと

時間的には2試合分なので、
11時に開始できれば12時からのリーグ開始は充分
(トーナメントの裏でいつものように他の人にデータを入れてもらう予定です)


【1】一番強い人を決める無差別クラス(ヘビー級)
 最大4チームでトーナメント
 参加費:5pts
 優勝:最大40pts、最小30pts(ポイントの総取り+協会から25pts)

【2】プレマッチ風トーナメント(ジュニアヘビー級)
 最大4チームでトーナメント
 参加費無し
 優勝:15pts
 ※但し、総維持費制限有り
  維持費が130ptsを超えていても参加したい場合は、
  参加表明の際に130ptsを下回る様にトーナメント使用不可選手を提示。

ポイント変えてみたんですけど、どうでしょ?
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/04/03(Tue) 17:11
名前: isao
参照:
>シェフさん
ありがとうございました。
暫定版としてお送りしました。

>beeさん、ばななさん
メルマガについては明日連絡します。
あとメールした場合は書きこみしてくれると助かります。
(迷惑メールとして認識される場合があるので)
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/04/01(Sun) 23:20
名前: シェフ@運営
参照:
>いさおっち
遅くなりましたが、さっき新規さんの情報送りましたー。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 10:09
名前: isao
参照:
いくつか依頼事項があります。

1.シェフさんへ

現在、新規の方々の窓口になっていただいて
おりますが、CCL名簿とメルマガに反映したいので
情報を送っていただけませんか?

isao_isao_isao@hotmail.com

宛てにお願いします。

2.運営各位へ

現在、メルマガを使える方は
どれくらいいらっしゃいますか?
一応、運営はみんな使えた方がいいと思いますので
使い方わからないという方は上記のアドレスに連絡下さい。

3.名簿の配布について

名簿が完成したら、運営で共有致します。
ただ、個人情報が含まれますので共有は運営のみに限定します。
CCL共用アドレスですと、みんな見れてしまいますので
個別にアドレスを教えてください。

以上
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 09:58
名前: isao
参照:
>うすさん

メルマガは携帯のアドレスを登録しました。
(昨日しましたから、今までは送られていません)

迷惑メール対策していると届きませんので
指定受信をする必要があります。
指定受信のアドレスは今日中に送ります。

記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 09:55
名前: うす
参照:
すみません(^_^;)

メルマガどこに送られますか?
携帯?PC?
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 09:49
名前: isao
参照:
bee君のカップ戦案ですが
とりあえず、これで試していって
マイナーチェンジしていけばいいと思います。

参加しやすい、ジュニアは魅力ですね。
僕はこちらにいきますw
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 01:18
名前: bee
参照:
OKだと思います!メルマガお願いします!
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/30(Fri) 00:23
名前: シェフ@運営
参照:
維持費設定期間の件は決定でOK?

OKならメルマガまきますが。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 17:29
名前: bee
参照:
■シングル・タッグトーナメントについて
一応、二つに分けたメリットとしては、
・それぞれの能力、資金に応じた参加ができる
・準備段階が楽。
(4台のPS3に8人のデータ全部入れるより、2台のPS3に4人のデータx2の方が融通が利く)
・8人参加の場合の試合数を一つ減らせる。


維持費低くてD1にいるってこと自体が難しいですよねw
ウチでも130にする為には3人位は主力抜かないといけないし…
(130って書いたのは、びのさん、おでくんを抜いたCCLの維持費の平均が129ptsだからですね。)

合計して8チームなんで、漏れたら抽選でいいかなーと。
次の開催の時に、参加したこと無いから優先で参加できるって感じにすれば
やりたい人はみんな参加できるのかなと思います。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 15:17
名前: シェフ
参照:
bee君のカップ戦案、中々面白いんじゃないでしょうか?
D1勢で維持費低い所がジュニアヘビーにエントリーしたら
やっぱチキン呼ばわりされるんだろうなぁww

詰めなければならないのは、4クラブ以上の参加希望があった
場合にどういう基準で参加クラブを決めるか、ですかね。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 10:52
名前: bee
参照:
■シングル・タッグトーナメントについて
・現行ルールのおさらい
 4〜8チームでトーナメント
 各チーム5ptsの参加費
 優勝者がポイントの総取り+協会から10pts

シングルはクラスを分けてみてはどうかという提案。
【1】一番強い人を決める無差別クラス(ヘビー級)
 最大4チームでトーナメント
 各チーム5ptsの参加費
 トーナメント優勝者はポイントの総取り+協会から20pts

【2】プレマッチ風トーナメント(ジュニアヘビー級)
 最大4チームでトーナメント
 参加費無し
 但し、総維持費制限有り
(例えば、130ptsまでとか。超えていても参加したい場合は、
 その分の維持費の使用不可選手を提示してダイエットさせるとか…)
 優勝者は協会から10pts
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 10:10
名前: bee
参照:
>うすさん
ご提案ありがとうございます!
ただ、予算が無いわけではなく、予算の使い方の問題ですので。
モニタ持参は大丈夫です!
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 09:49
名前: うす
参照:
すいません(^_^;)
運営じゃないけど
書き込みします
モニター買う予算が無ければ俺のモニター持参しますよ
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/28(Wed) 09:45
名前: bee
参照:
■モニタについて
ちょっと訂正。
モニタは10台必要だと思います。(追加で1台必要)
必要な理由はいさおさんも書いてくれている通りです。
モニタも余裕持っておきたい…

■PS3に関して。
で、現状維持って言ったのはPS3に関してです・・・
言葉足らずで申し訳ない。

PS3に関してはまず全員にアンケート取りましょうか。
持ってこないから協力的でないとかではなくて、
どのくらい集める事が可能なのかってトコを明確にしておきたいので。

・ほぼ毎回持ってこれる。
・理由があって毎回は持ってくるのは無理(距離とか、車とか、録画とか)
・今のところ、持ってくるのは無理。

こんな感じですかね。

■維持費設定期間について
【現行】 4/14(土) 23:59
【改正後】4/11(水) 23:59

を提案中。

■スケジュール新案について
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/27(Tue) 08:57
名前: isao
参照:
■維持費設定期間について
beeさんの案を支持します。
開幕時のTI未更新には罰則ないですし。
早く決めて、メルマガを周知しましょう。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/27(Tue) 01:54
名前: ハリー
参照:
お疲れ様です。

■維持費設定期間について
賛成です。
今市場からだと、TI未更新で20ptsの罰則があるため、メルマガ
とスレッドでしっかり周知する必要ありますけど。

極端な話をすれば、4/14(土)の23:59に維持費を更新されるケースもあるってことですね。
beeさんが選手リストを作成してくれている点も考慮すれば、変更はいいと思います。
土日しか時間が取れないって人もいるかもしれませんが、TI更新期間は2週間以上ありますし、理由にはならないですからね。

■モニタについて
漏れてました。
beeさんと同じでとりあえずは、現状維持ですかね。
現在の固定支出で赤字の体制を見直し(年会費や、増資などを利用して固定収入を増やす)てから10台に増やすのがいいと思います。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/27(Tue) 00:51
名前: bee
参照:

もう一個提案です。
■維持費設定期間について

 CCL.50
 維持費設定期間_ 4/14(土) 23:59

今って市場の開くギリギリまで設定期間があるのですが、
これを三日程でいいので前倒しして欲しいです 今回でいえば、4/11(水) 23:59。

っていうのも、
ギリギリだと運営から声掛けもできない。
ギリギリなので急に維持費を変更されると確認もできない。
維持費設定の駆け引きをできる時間は充分にある。

変更された維持費の掲載期間は2日でもあるとみんなに優しいのかなと。
(特に新規の人が多いので)

個人的に作ってる選手表もギリギリだと作れないですしおすし。
特段デメリットもなくてメリットしかないので、今市場からやってもらいたいんですけど。
どうでしょうか?


■おでくんへの対応
なかなかのレアケースだと思うので、
まず、連絡とってみることですかね。
悪い子じゃないので、なんかしらの反応はしてもらえるかと。
正直戻ってきてほしいし、対応考えるのはその後でもいいかなと思ってます

■モニタについて
解決案としては、2の現状維持に賛成ですかね…
5台とかしか集まってこないようであれば考えますけど…

参加表明を早く出してもらうのが一番ですかね。

記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/26(Mon) 17:49
名前: ハリー
参照:
いさおさん、beeさんお疲れ様です。

■おでおでさんの対応について
いさおさんの仰る通りだと思います。
下記、案を提示します。

案1:音信不通に関わらず、会費未納が続けば前回決定した音信不通者
   と同様の対応を取る。
   (TI未更新+会費未納×3シーズン経過でクラブ解散など)
案2:市場の活動制限までに留める。(他クラブは満額移籍のみ可能)
案3:その他

■スケジュール新案について
beeさんのスケジュール新案を支持します。
デメリットよりメリットのほうが大きいと思います。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ2
日時: 2012/03/26(Mon) 16:38
名前: isao
参照:
おでさんについてなのですが
一応連絡が取れているとはいえ、会費が未納状態です。
会費未納については市場活動停止だけですが
連絡取れて、会費未納はそれはそれで問題あります。
むしろ選手放出が強制的に出来ないので一番影響ありです。
どうすべきでしょうか?

ひとまずは様子見でいいとは思いますが
きちんとしてくれなかった場合は対応を考える必要があると思います。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -