トップページ > 記事閲覧

日時: 2012/02/10(Fri) 01:22
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
今季からのご新規さん、また昨季からのお二人、ルール等で
分からない事がありましたらこちらへお気軽に書き込んじゃって
下さいな♪
遠慮は無用!『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』ですよw
あ〜、因みにルールに疎い既存オーナーの方も質問しても良いです
よw!細かくて知られていないマイナールールとかあるからねぇ。

日時: 2012/05/02(Wed) 13:13
名前: シェフ@運営
参照:
名前: シェフ@運営
参照:
>レンタルについて
いさおっちの認識で合ってると思います。
D2連続欠席で維持費の支払いが生じた場合は、レンタル元の
クラブも維持費の支払いを行うというルールは存在します。
じゃないとD2連続欠席による維持費しらい制度の意味が全く
無いのよね。
という訳で、今回のケースではメンD君から選手借りたハリー
君とマイキー君は勿論、レンタル元であるメンD君も二人分の
維持費を支払わなければなりません。

日時: 2012/05/02(Wed) 12:52
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
>運営各位
レンタルについてはどうしますか?
僕の認識は下記のとおりです。
ルールwikiには記載ないけど、実施いたしますか?
レンタル元もレンタル選手の維持費を支払うケースは
欠席による支払いが発生したケースのみ。
レンタルによる、維持費の支払いを逃れるのを
防ぐ為のルール。

日時: 2012/05/02(Wed) 08:25
名前: メンD
参照:
名前: メンD
参照:
レンタルの件、維持費の支払いはどうすればいいのでしょうか?
アグエロとコエントランが今回該当します。
忘れてましたがうち連続欠席になるんで・・・。

日時: 2012/04/28(Sat) 05:54
名前: ばなな
参照:
名前: ばなな
参照:
人によって【】の進め方がばらばらなので明確にした方がいいですね!
個人的には、ハリーさんが書いてある内容で進めてきました。

日時: 2012/04/28(Sat) 02:47
名前: みずけ
参照:
名前: みずけ
参照:
ハリーさんの質問に便乗します。
満額移籍の制限について、
大会不参加の場合、【】内の数字のカウントをどう処理するのか。
ハリーさんの説明は妥当だと思うので、大会不参加の場合には【】内の数字は変動させないとのことでも異論はありませんが、
そうだとすると、僕の場合はT.I.Listを書き換える必要がありますので、どちらに合わせるべきかを教えてください。

日時: 2012/04/28(Sat) 00:52
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
データパックDLしちゃいました(^_^;)
モードにリベルタ2012が追加されてるだけでした
フラメンゴにロナウジーニョがいるけどモード限定だからエディット反映は無理ですね
しかし使ってみたいな

日時: 2012/04/28(Sat) 00:15
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
質問です。
市場獲得した際に【】に何シーズン目かを記載する数字(市場獲得時は1)ですが、これは大会に参加することで数字が上がり3になると消すことができます。つまり、大会に2回参加した次の市場で解禁。
これと同じく、満額移籍をかけたオーナーに対しても【】に何シーズン目かを記載しますが、この数字も大会に参加することで数字が上がるのではないんでしょうか?
旧レギュレーションには、2シーズン空けることと記載がありましたが、大会に参加するかどうかについては、触れられていませんでした。
個人的には、満額移籍も同様に大会に参加することで数字をあげる
方がいいかなと思います。
理由は統一した方が分かりやすいからです。(そう易々と掛けられてもたまったもんじゃな・・・)

日時: 2012/04/27(Fri) 23:49
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
今日のメンテナンスで
データパック配信もされてますが
ダウンロードしちゃても良いですか?
内容はリベルタモードの選手の入れ替え等ですけど・・・


日時: 2012/04/25(Wed) 16:36
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
>うすさん
満額移籍にはいくつかの制限があります
・同じオーナーから同じオーナーへの満額移籍は、
そのシーズンから2シーズン開ける事。
(3シーズン後に解禁)
シェフさんのTIを確認してもらうと
■ 満額移籍
・ラノッキア/インテル(いさお君)より 2シーズン目
とあります。
シェフさんはいさおさんから2シーズン前にラノッキアへ満額移籍をかけていることがわかります。
ですので、シェフさんからいさおさんへ満額移籍をかける事はできません。
来シーズンであれば、シェフさんからいさおさんへの満額移籍は可能です。
TIへの満額移籍の書き方としては、人によって様々ですが。
基本的にかけたシーズンは【0】と表記
その後、【1】、【2】と増えていき
【3】となるシーズンで満額移籍の制限が取れます。

日時: 2012/04/25(Wed) 16:18
名前: うす
参照:
名前: うす
参照:
質問です
シェフさんがノチェリーノ獲得希望での
いさおさんの回答が
「〜シェフさんは満額出来ないので〜」
と書いてあるのですが
これは【満額移籍】の事ですか?
また何で出来ないのですか?

日時: 2012/04/13(Fri) 15:30
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
いさおさん
反応ありがとうございます。
なるほど、D2連続欠席の場合にあたりますね。
今回でいえばバイエルン。名前だしてすいません)
確かにそうじゃないと、レンタルする旨味が全くない
ですし。。
自分としては、上記の条件のみレンタル元も維持費を
支払いでいいと思いますが、どうでしょうか?
運営以外の方も意見してもらって構わないです。
皆さんでルールを明確にしましょう。

日時: 2012/04/13(Fri) 14:13
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
細かいレンタルルールは忘れてしまったのですが
レンタル元もレンタル選手の維持費を支払うケースは
欠席による支払いが発生したケースのみだったと
記憶しているのですが。
レンタルによる、維持費の支払いを逃れるのを
防ぐ為に上記のルールにしたような。

日時: 2012/04/13(Fri) 09:53
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
レンタルの件ですが、今回のTIは問題ないでしょうか?
レンタル選手分の維持費を計上する必要があるならば修正が必要ですが・・・。(今回の対象はセビージャとレアル)
以上。


日時: 2012/03/30(Fri) 16:23
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
意味がよく分からないのですが、
レンタル元もレンタル選手の維持費を支払う
⇒では、レンタル元は24人分の給与を払うわけですか?
(レンタル元の選手+レンタルした代わりの補填選手)
バルセロナは、CCL49を23人で給与計算しましたが、
間違っているわけでしょうか?(啓太の維持費7を計上していません)
レンタル選手の維持費ではなく、レンタルした場合、代わりの
選手を獲得しなくてはならないので、その意味ではないでしょうか?
どう考えても24人分の維持費を払うのはおかしいと思いますし、
知っていたら自分は今回啓太をレンタルしていません。
※レンタル制度が廃止になったのも全く知りませんでした。
レンタル先でもレンタル選手の維持費を支払う
⇒これは、認識通りなので問題ないです。

日時: 2012/03/30(Fri) 15:55
名前: bee
参照:
名前: bee
参照:
レンタル移籍に関して、最近は、前のルールで施行されてますが
レンタル移籍はルールが変更していて、
レンタル元もレンタル選手の維持費を支払う
レンタル先でもレンタル選手の維持費を支払う
って2重払いのルールになっていたはず。
で、誰も得しないので、レンタル制度自体が行われなくなってた認識です。

日時: 2012/03/30(Fri) 15:08
名前: ハリー
参照:
名前: ハリー
参照:
前回大会で、ちらっとオーナーから話にあがったのですが、
新規の方も多いため、書き留めておきます。
『次回大会に参加できないから、選手をレンタルすることは可能か?』
結論から言って可能です。
以前問題として議題に上がりましたが、ルールとして禁止はしていません。
自分のチームの選手を大会で活躍させて欲しいという純粋な気持ちで
あれば全然構わないです。
■レンタルptsに関して
ここも自由なはずです。(維持費に見合ったpts?)
前回は、ロナウドで5ptsだったのでMAXでもこれくらいなんですかね?
>運営の皆さん
レンタルptsに関しては、維持費によって変動するんでしたっけ?
フォロー願います。


日時: 2012/03/30(Fri) 13:59
名前: isao
参照:
名前: isao
参照:
【シェフさんが計上した理由】
CCLで車の搬入出ptsの計上基準は
「搬入出時に車での搬入出が可能」
となります。
今回の例で言いますと今回は
搬入時にはうすさんとぼびゃーんさんが車での搬出が可能であり
実際、搬出していただきました。
搬出時はうすさんとぼびゃーんさんとシェフさんに車での搬入が可能であり
うすさんとぼびゃーんさんに搬入してもらいました。
搬入出ptsの計上基準に当てはめると
うすさん、ぼびゃーんさんに搬入pts
うすさん、ぼびゃーんさん、シェフさんに搬出pts
が運営より付与されます。
【なんでこんな基準なの?】
ギリギリの台数で運用すると、その人が来れなくなった時に
搬入出用の車が不足してしまいますので
搬入出用の車はあればあるほど良いと考えています。
搬出していない車はバックアップ扱いとなります。
よって準備をしていただいた方には公平にptsを支払っております。
同様にPS3に関しても実際使われなくても、持ってきていただければ
ptsはもらえることになってます。(バックアップ扱い)