トップページ > 記事閲覧
運営協議スレ 3
日時: 2012/08/29(Wed) 16:02
名前: bee
参照:
運営協議スレ 2 が90に達しましたので新しく建てます。
以降はこちらで議論をお願いします。
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/13(Thu) 21:05
名前: YAS
参照:
■備品管理
ガムテ&油性ペンで紙管理で良いんじゃないでしょうか。
ただリストはしっかり作りたいですね。
■シングルカップ戦
beeさん記載通りで問題ないと思います。

■団体戦
年末のイベント的にやるならばいいと思いますが
その場合CLの前のカップ戦のような形になるのかな?


また僕の位置づけについてなんですが。
今期一杯は会場確保、倉庫の管理(引き落とし口座の等)は継続してやらせて頂きます。
個人的な事情になりますが来年4月より茅ヶ崎に移住するため
上記の仕事も継続は厳しいかなと思うのでそのあたりも来期以降の
運営の議題に追加していただけると助かります。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/11(Tue) 10:51
名前: isao
参照:
CLの余った時間に団体戦ということですが
時間ってありましたっけ?
去年はトラブルがあったとはいえ
当日の予選会を含め、時間なかった気がします。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/10(Mon) 19:47
名前: bee
参照:

>いさおさん
CLは年間の恒例行事にしたいかなと思ってるんですが・・・
(2回目なので今回終わった後に感想聞きたいですね。)
団体戦は試合数少ないですし、
ゆったり遊びな感じでやりたいかなーとか思ってます。

時間的にも充分終わらせられると思いますし。


■団体戦
・年間順位が下のクラブからチームリーダーを選出。
 2人目は年間下位のリーダーがチームメイトを一人づつ指名
 3人目はチームの合計数字が少ないとこから順に指名。
 (合計が同じであればくじ引きで決定)

 戦力的に【5】→【4】→【3】と指名されるので、
 勝ちにいかないぜ!ってチームでなければ、
 合計数字が極端に低いことは無いかと思います。

・あぶれちゃったらどうする?
 1人余り、2人余りが出てくる場合。
 敗退決定しているチームから合計【10】以内になるように人数を補填する。
 例)【3】、【3】の2人があまった場合、敗退決定チームから【4】以下の一人補填
   後出しでの結成になりますが、あぶれた人はかなり有利かと思います。

・6〜8のチームが出来る予定です。
 合計数字はバラバラになると思いますが、
 合計数字の少ないチームにはシードの特権与えるとかにしたいですね。

意見聞きたいので、独立で12月スレッドたてますかねー。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/09(Sun) 20:16
名前: isao
参照:
■備品管理
ガムテ&油性ペンで紙管理で良いんじゃないでしょうか。
リストは作っておきます。

■シングルカップ戦
beeさん記載通りで問題ないと思います。

■団体戦
年末はこれ中心でいいのでは?
CLやるのって決定事項でしたっけ?
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/08(Sat) 22:32
名前: シェフ@運営
参照:
追加で議論しておくべきことを一つ。

運営チームの件です。
中途半端な状態で話がストップしてしまっているので、来季の
運営チームに関してはしっかり考えなければなりませんよね。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/08(Sat) 22:30
名前: シェフ
参照:
bee君まとめおつです!

■備品管理
ガムテ&油性ペンで紙管理で良いんじゃないでしょうか。

■シングルカップ戦
beeさん記載通りで問題ないと思います。

■団体戦
やりたいねー。是非やりたいですわ。
チームの組み合わせは、自由に組むとあぶれる人が出る可能性が
あるので、ある程度法則性を持って振り分けた方が良いかも、
と思います。

因みに以前やった際は、住んでる地域で分けたりしました。
東京の東西、神奈川、千葉、など。
でもこういうのだと極端に戦力が偏る可能性があるので、bee
君が書いているように年間順位を基にPOD分けして抽選とかの
方が良い様な気がします。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/07(Fri) 19:07
名前: ハリー
参照:
beeさん、お疲れ様です。

■備品管理
beeさん記載通りで問題ないと思います。
確か、前回CCL51にてisaoさんが紙ベースでチェックをされていたかと。
管理番号振るならテプラが理想ですが、持ってる人いますかね?
なければ、ホームセンターで粘着テープ買って番号書いて貼るでもいいかと。 

■シングルカップ戦
beeさん記載通りで問題ないと思います。

■団体戦(3x3)の提案
面白いと思います。個人的にはやってみたいです。
やるとしたら、CCLCL2012の午前中で認識合ってますか?
(年間順位でランク分けをするとのことですので)

○チームの構成案(スカウト制)について
良いと思います。
ただ、条件が合計数字が【10】以内だけととなると
最悪3で構成されたチームも出場可能というわけですよね?
【10】対【3】では、さすがに厳しいと思いますので
最低基準も設けるか、組み合わせを指定するか

例えば
組み合わせを指定する場合、
大将:【5】or【4】
中堅:【2】or【3】
先鋒:【1】or【2】

上記の様に設定し、どにのチームにも必ず、大将、中堅、先鋒が
入る組み合わせとする。
上記であれば、最低の組み合わせでも【7】は確立されます。


ちなみに前回はどういう振り分けだったんですかね?
自分は記憶にほとんどないのですが、覚えてる方がいましたら
レス頂けると良いんじゃないでしょうか?
参考に出来ると思いますので。


○支給ptsについて
・参加費
・優勝額
こちらはまだ決める必要はないと思います。
(実施の方針になったら詰めていけば良い)

なお、9月から運営チームが新規体制へ変わっており
自分はもう意見する立場ではありません。
なので、いちオーナーの意見として参考にしてくださいね。
以降はコメント控えます。


記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/07(Fri) 07:34
名前: ばなな
参照:
団体戦は自分もやってみたいですね!
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/06(Thu) 15:07
名前: bee
参照:
時間があったらやってみたいなって案です。

■団体戦(3x3)の提案
・先鋒、中堅、大将で1x1の試合(3モニタ同時だと全員試合できるのかなーって思ったり)
・試合前にオーダー提出で対戦相手決定。
・引分けの場合、大将→中堅→先鋒の試合結果順で勝敗が決定
・3分の場合は決着つかずなので
 大将試合を使ってのPK戦、先鋒から一人交代でまわす

●チームの構成
・10分間のスカウトタイムでチーム構成
・30人を年間順位で5分割のクラス分け
・上位6クラブが【5】、次の6クラブが【4】、次の6クラブは【3】・・・
・3人の合計数字が【10】以内での構成。

仲の良い人と組むもよし、利害関係で組むもよし…な感じの団体戦です

8チーム(24人)でのトーナメントなら1時間半位で終わりそうなんですけどね。
年末やってみたいなぁ・・・
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/06(Thu) 14:35
名前: bee
参照:
追加提案です。

■備品管理
モニタの音チェックの部分に重なる部分もあるのですけど
当日は紙ベースでチェックできるように簡単にまとめたいですね。
テプラみたいなので管理番号つけるのが理想
(ガムテx油性ペンでもいいかと)

■シングルカップ戦
ややこしくしすぎたので、もっとシンプルにした方が良いかと思いました。
[1]前回の優勝クラブは同グレードのカップ戦で優先参加可能(防衛ロード)
[2]当日の参加受付も可
[3]応募者多数の場合、抽選になるのですが、
  参加機会の均等化として、前回全てのカップ戦で参加できてないクラブ優先での抽選。
  ※適応はU−130クラスのみ
  ※無制限クラスは全員での抽選

【2】のカップで優勝したクラブは次回参加を【1】にグレードアップ。は無くしてもいいかなと。
記事編集 編集
Re: 運営協議スレ 3
日時: 2012/09/06(Thu) 14:18
名前: bee
参照:
前回からの内容まとめです。

■モニタの個人使用
・問題無い
 ※次回大会当日準備の段階に必ず持ってくる事が前提

■駐車場関連
・CCLとしては使用自粛
・別途駐車場代の支払い無し

■モニタ関連【CCL.52協議】
・音の出ないモニタが何台あるのかと該当モニタの確認。
 →該当モニタには目印つける
・増資額、運営費の状況を鑑みて、モニタを追加購入するかを全員に確認。
・今後、モニタに関しては箱に入れて管理する運用に変更。(故障を防ぐ為)

■維持費設定期間
変更後、年間スケジュールに反映済み

■メルマガ関連 ※運営
運営はみんな使えた方がいいと思いますので
使い方わからないという方はいさおさんのアドレスに連絡。

■名簿関連 ※運営
運営で共有致します。
ただ、個人情報が含まれますので共有は運営のみに限定。
個別にアドレスをいさおさんに教える。

■カップ戦関連
・シングルのルールまとめ
・ダブルスの参加希望確認(CCL.52)
記事編集 編集

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |

件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
コメント

- WEB PATIO -